平成28年度 理学療法特別講演会のお知らせ

2016/07/01更新

特別講演会は、毎年、畿央大学卒業生に向けてリカレント教育(卒業後も幅広い知識を養う)を兼ねて行っています。

 

今回の理学療法特別講演会では、現在、平成記念病院での臨床に加えて、畿央大学大学院の客員研究員としてご活躍されている徳田光紀先生(畿央大学理学療法学科1期生)をお招きし、大腿骨頚部骨折術後の理学療法についてご講演頂きます。大腿骨頚部骨折に対する理学療法の最新知見と徳田先生が実践している疼痛コントロールや筋力増強のための物理療法研究も含めてお話し頂きます。

 

なお本講演は、受講料1000円にて卒業生以外の医療関係者にも公開させて頂きます。

 

日 時 2016(平成28)年12月18日(日)  14:00~18:00  (13:30~受付)
会 場 畿央大学 L棟1階 L103講義室
講演 14:00~16:00

「大腿骨頚部骨折術後の理学療法の理論と実際」

徳田光紀 先生

平成記念病院 リハビリテーション科 主任 / 畿央大学大学院健康科学研究科 客員研究員

懇親会 16:20~18:00

講演会終了後、懇親会を予定しています。軽食・ソフトドリンクを用意しています(無料)

受講料 全て無料 (卒業生以外は1000円)

 

申込方法

下記①~⑥を明記のうえ、下記宛先にメールで申込みしてください。
受講証の発行は致しません。当日、直接会場にお越しください。

申込み締め切り

2016年12月14日(水)必着

 

宛先

E-mail:dousoukai@kio.ac.jp (畿桜会同窓会事務局)

(件名に「理学療法特別講演会」と明記)

お問合せ

TEL:0745-54-1603(担当:増田、伊藤)

※公共交通機関を利用してご参加ください。

TOP