ウェルカムキャンパス in 畿央祭2017(地域の皆様向け)を開催します。
「ウェルカムキャンパス」は畿央大学の教職員がお送りする、地域の皆様参加型のイベントです。お子様向けの企画もありますので、ぜひご家族でお越し下さい!
日 時 | 2017年10月21日(土)・22日(日) 10:00~17:00 |
▲クリックで拡大します |
---|---|---|
会 場 | 畿央大学 →アクセスはこちら ※駐車場はありません。 ※公共交通機関を利用してご参加ください。 |
|
同 時
開 催 |
第15回畿央祭(学園祭) ミニオープンキャンパス |
●昨年のウェルカムキャンパスの様子は、こちらからご覧いただけます。
10月21日(土)開催
おいしい講座 ①11:00 ②13:00 ③14:00 ④15:00
うま味の味やうま味が持つ機能を知っていただき、おいしく食べて健康づくりにお役立ていただきたいと考えています。
がんカフェ 「きらめき」 13:00~16:00
― がんについて知ろう・語ろう―
① 乳がん自己検診のすすめ:モデル展示と学生による自己検診デモンストレ―ション(自由参加)
② がんカルタ・がんに関するパンフレットの提示
③ がんの治療や緩和ケアについて、がん看護専門看護師のミニ講義(相談含む)
④ 乳がん術後の入浴着展示(試着可能)
⑤ がん体験者とのトーク(自由参加)
子どもたちの遊びと学びの空間へようこそ! 10:00~15:00
手作りおもちゃや積み木など、子どもたちが楽しめるおもちゃをたくさん準備しています。
考えて、触れて、作って、お話をして、そんな楽しく遊んで学べる空間を提供しています。エプロンシアターも開催します。
10月22日(日)開催
健康チェック 10:00~12:00 13:00~15:00
あなたの健康チェックします!
●骨密度計測 ●体組成の測定 ●握力測定 ●30秒椅子から立ち上がりテスト ●ファンクショナルリーチテスト
※9:30より整理券を発行します。25名ずつ時間を指定して計測し、先着200名様にご参加いただきます。
健康カロリーチェック! 10:00~12:00 13:00~15:00
あなたの食事は☆いくつ?目指せ5ツ星☆☆☆☆☆!!
食育「サッとシステム」を用いた食事診断と栄養に関する媒体の展示を行います。
子どものための食育(ヘルスチーム菜良) 10:00~16:00
ゲームをしながら楽しく食べ物の旬を覚えよう!
味覚測定 ①11:00 ②13:00 ③14:00 ④15:00
おいしさって何?味覚って?味覚の測定をしてみませんか?
10月21日(土)・22日(日) 両日開催
学びのギャラリー 21日 10:00~17:00、22日 10:00~16:00
人間環境デザイン学科の学生が授業で制作した作品を展示します。デッサン、建築、インテリア、アパレルなど、学生たちの学びの成果をご覧ください。
食育にチャレンジ! 21日 10:00~17:00、22日 10:00~16:00
ライフステージ別に食に関するテーマを設定し、日常の食生活で活用できる内容の展示をしています。
茶室「紐庵(ひもあん)」 21日 10:00~17:00、22日 10:00~16:00
紐を使って2 つの極小茶室を制作します。どんな造形ができるのか・・・ご期待ください。
腰痛が気になる方へ「腰痛チェックをしてみよう!」 11:00~13:00、14:00~16:00
運動学・脳科学の視点から腰痛を測ってみましょう。
※各日10 時より整理券を発行します。3名ずつ時間を指定して計測し、先着35名様(各日)にご参加いただきます。
《6~16歳対象》運動の器用さにチャレンジしてみよう!
21日(土)11:00~12:00 13:00~17:00、 22日(日)11:00~12:00 13:00~16:00
自分の運動の器用さや上達度について知ることができます。
※各日10 時より整理券を発行します。
広げよう、ボランティアのWA!2017 21日 10:00~17:00、22日 10:00~16:00
学生によるボランティア活動の報告(ポスター発表)、外部団体等によるボランティア紹介、ブース説明。
自然と科学のちょこっと体験 13:00~15:00
30分程度の科学実験や科学の不思議な力を使った工作などを行います。内容や時間、定員などは当日理科実験室に貼り出します。
同窓会サロン 21日 10:00~17:00、22日 10:00~16:00
畿桜会(畿央大学・畿央大学大学院・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学卒業生)みんな集まれ!
同窓生の憩いの場として、お茶タイムにご利用ください。