2008年12月6日(土)・7日(日)第7回畿央大学公開講座のご案内
2008/10/07更新
前回の第6回公開講座には、たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。 今回は「人・食・安全」などをテーマに講座を開きます。食や子どもの安全、より良い生活を送るために心がけたいことなど、みなさんが健康に笑顔で過ごすためのヒントとなるお話をご用意してお待ちしています。ぜひご参加ください。
公開講座 (受講料 無料)
2008/12/6(土)
講座A | 12:30受付 13:00~14:30 「肥満と高血圧の関係性~ダイエットにつながる食事療法~」 畿央大学 看護医療学科准教授 畑野 富美(ふみ) |
---|---|
講座B | 14:30受付 15:00~16:30 「今、子どもは危険にさらされている~子どもの身の安全のために~」 畿央大学 現代教育学科教授 安井 義和 |
2008/12/7(日)
講座C | 12:30受付 13:00~14:30 「食べ物の安全性、安心感、信頼性」 畿央大学 健康栄養学科教授 北田 善三(よしみ) |
---|---|
講座D | 14:30受付 15:00~16:30 「生活習慣病に対する運動療法」 畿央大学 理学療法学科助手 松本 大輔 |
※会場はいずれも 畿央大学 KB04教室。講座は1コマ90分です。
<申込方法>
- 1.お名前(フリガナ)
- 2.ご年齢
- 3.ご住所(郵便番号から)
- 4.電話番号(連絡先)
- 5.メールアドレス(お持ちの方)
を明記の上、12月1日(月)までに官製ハガキ・E-mail・FAXのいずれかでお申込ください。
宛先
〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 畿央大学企画部 公開講座係
E-mail:kikaku@kio.ac.jp
- ※受講証の発行は致しません。
当日直接本学にお越しいただき、公開講座受付で会場をご確認ください。 - ※公共交通機関を利用してご参加ください。
-
お問い合わせ
- 畿央大学企画部 公開講座係 TEL0745-54-1603