9月1日(金)から2018年度AO入試および大学院入試1期の願書受付を開始します。出願にあたっては募集要項を熟読していただき、出願書類はお早めにご準備ください。

入試日程

AO入試1次選考
試験日 2017年9月24日(日) *リーダーシップ方式・グローバル方式は書類選考 
試験会場 本学
出願期間 2017年9月1日(金)~9月15日(金) 〈締切日消印有効〉入学志願票による出願
合格発表日 2017年9月30日(土)
大学院入試1期
試験日 2017年9月24日(日)
試験会場 本学
出願期間 2017年9月1日(金)~9月13日(水) 〈締切日消印有効〉入学志願票による出願
合格発表日 2017年10月3日(火)

AO入試 出願Q&A

 入学検定料の振込方法を教えてください
志願票・写真票と一体になったA票「振込依頼書」に必要事項を記入し、切り離さずに最寄りの銀行または電信扱のできる金融機関の窓口でお振込みください。振込の際には、A票・B票・C票の3カ所に銀行収納印を必ず受け、その後B票「領収書」は切り離して各自で保管してください。三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・第三銀行の本支店からの振込は手数料無料です。なお、銀行のATMおよびゆうちょ銀行はご利用いただけませんのでご注意ください。
A票「振込依頼書」の「受験コード」欄には何を記入するのですか?
受験する学科により、下記の2桁の数字を記入してください。 理学療法学科 01 看護医療学科 21 健康栄養学科 41 人間環境デザイン学科 61 現代教育学科 81
出願書類は鉛筆書きでもいいですか?
出願書類の記入には、黒ボールペンを使用してください。誤って記入した場合は、修正テープまたは修正液で丁寧に消して、その上から正しく記入してください(入学志願票の金額欄以外)。
複数の方式に出願する場合、出願書類は何枚提出するのですか?
複数の方式に出願する場合でも、入学志願票・写真票および志望理由書は1枚だけ提出してください。
リーダーシップ方式の出願要件(4)-(a)~(e)のうち、あてはまるものが複数あるのですが?
あてはまるものが複数あっても、そのうち1つを選択してください。判断に迷った場合は入学センターまでお問い合わせください。
リーダーシップ方式の活動証明資料は、どんなものを提出すればいいですか?
出願要件(4)-(a)~(e)で選択した1つの項目について、活動内容や実績などを客観的に証明できる、なるべく詳しい資料を提出してください。必要事項が記載されていれば、高等学校の調査書でも構いません。資料の分量・形式は問いませんが、提出された資料は返却できませんのでご了承ください。出願用封筒に入らない場合や、何を提出すればいいかわからない場合は入学センターまでお問い合わせください。
1次選考で調査書を提出した場合、2次選考で再度調査書が必要ですか?
2次選考で再度提出していただく必要はありません。1次選考合格者に送付する2次選考志願票にチェック欄がありますので、「1次選考で提出済み」に印を付けてください。
志願状況をチェックすることはできますか?
出願開始日の数日後から志願者速報を掲載します。志願者速報のページはこちら→  

お問い合わせ先

畿央大学入学センター TEL:0745-54-1603(受付時間:平日9時~18時・土曜9時~17時)