梅雨の晴れ間の6月14日日曜日、今年度2回目のオープンキャンパスを実施しました。2010大学案内と入試ガイドのお披露目となったこの日は、少しでも早く情報を得ようと高3生や保護者の方を中心に250名を超える参加がありました。6月の開催としては過去にない参加人数となり、受験生のみなさんの熱い思いが伝わってくる1日でした。   恒例行事の入試ガイダンス、学科紹介、模擬授業などに加えて今回は、「AO入試説明会」を開催。70名を超える参加者があり、関心の高さがうかがわれました。また体験コーナーに設置した「食育サッとシステム」は、たくさんのフードモデルから好きな食べ物を選んでトレーにのせると、瞬時に栄養価を計算してくれるスグレモノで、保護者の方にも好評でした。以下に参加者アンケートの声をひろってみました。
参加者の声(抜粋)
・理学療法について今日1日だけでいっぱい知ることができました ・とてもわかりやすかったし、楽しかった。来てよかった ・新しくなった入試方式について説明されていたので、とてもよくわかりました ・先輩はみなさんやさしくて、先生も面白い方ばかりでした。また来てみたいです ・とても良い大学で、子供をどうしても入学させたいと思いました   また今回は大学院の説明会も同時開催。現役理学療法士の方を中心に25名のご参加があり、インターネットによる遠隔ライブ授業の実演や、教員との事前相談を実施しました。   さて次回オープンキャンパスは7月18日(土)・19日(日)です。入試ガイダンスでは夏休みの受験勉強法などをお話しする予定ですが、そのほかに1・2年生専用のガイダンスや、5月に好評だった大豆加工食品のテンぺと大豆のパウンドケーキを提供するKIOカフェをオープンする予定です。畿央大学を“体感”していただける充実した企画をご用意してみなさんの来場をお待ちしております。ふるってご参加ください。    
photo01満員の入試ガイダンス photo02理学療法学科体験授業 photo03大学院個別相談
photo10キャンパスツアー photo11食育サッとシステム photo12フードモデル 
photo04キャンパスライフ座談会 photo05学生スタッフ集合!