12/9(日) プレ・エントランスセミナーを開催しました。 photo00 
畿央大学では、入試合格者を対象に「プレ・エントランスセミナー」を開催しています。このセミナーは、教員によるウォームアップ授業を中心に、入学前に大学のシステムやめざす進路について理解を深め、大学生活スタートに向けてモチベーションを高めていただくために開催しているもので、昨年度は全入学者の約半数となる180名が参加されました。   12/9の第1回には、事前申込のあった104名が集いました。まずは全体ガイダンスに先立って、入学前教育の対象者に「畿央大学e-learningシステム」の操作方法や学習の意義について、実演をまじえて説明を行いました。その後は全員に向けて入学センターによる学生生活ガイダンス。入学直後のスケジュールや1回生の時間割例、奨学金、単位に試験、サークルなど気になる情報を先取りできるとあって、みなさん熱心に聞き入っていました。 その後はいよいよ学科別ウォームアップ授業。学科ごとに特徴ある実習の中に畿央大学ならではの特長や授業の紹介などをおりまぜ、あっという間の90分でした。また実習形式のため、共同作業をすることで初対面の参加者でも自然と打ち解けられたようです。プログラム最後の相談コーナーを兼ねたフリータイムでは、プレゼントのお菓子を食べながら、先輩や教員と遅くまで話し込んだり、参加者同士でメールアドレスを交換する姿が見られました。   すでに入学の意思が固まっている人もそうでない人も、大学生活を満喫している先輩や学外実習を経験してきた先輩たち、そして同じ目標を持った仲間との交流を通して、とても有意義な一日になったのではないでしょうか。アンケートでは98%が「セミナーに来てよかった」と回答。来るまでに抱いていた不安が解消され、大学への期待が高まったことや、入学前に同じ目標をもった仲間がたくさんできたことが一番の要因だったようです。
  次回のプレ・エントランスセミナーは2月9日(土)に開催します。受験生のみなさん、一日も早く合格通知を手にされ、このセミナーでお会いできることを心からお待ちしています。    

第2回プレ・エントランスセミナー

日時 2008年2月9日(土) 13:00~16:00(予定)
対象  AO入試・指定校推薦入試・推薦入試前期日程の入学手続完了者で12月のセミナーに参加しなかった方、または推薦入試後期日程・一般入試前期日程の合格者の方
備考 自由参加、事前申込制(合格通知に申込書を同封します)
推薦入試前期日程までの合格者でまだ申込をされていない方も、2008年1月26日(土)まで受付中です。ぜひご参加ください!!

参加者の声

学生生活ガイダンスについて
  • 今後の予定がくわしく聞けたので、不安がやわらいだ
  • 大学に入ってからのイメージがわいた
  • 大学に行くのが楽しみになった など
学科別ウォームアップ授業について
  • とても興味深くて入学後の授業が楽しみになった
  • 調理実習で初対面の人とコミュニケーションがとれて楽しかった
  • 包帯の巻き方にたくさんのパターンがあることに驚いた
  • 先生になるための準備講座のようで、教育学部生になる実感がわいた など
懇親会について
  • 聞きたかったことを気楽に質問できてよかった
  • 緊張していたけどみんなと色々話せたし、仲良くなれて不安がなくなった
  • 授業やサークルなど先輩の話が聞けてよかった
  • 個性豊かな人たちでいっぱいだった など
セミナーのよかったところ
  • 90分授業を実感できた
  • 新しい生活を少しイメージできてよかった
  • 入学前に友だちがたくさん増えたこと
  • 入学までに何をすべきかわかった
  • 全部工夫されていて飽きずに楽しめた など
 
photo01 photo02 photo03
初めて見る機械に興味津々 (理学療法学科) 先輩による実演 (理学療法学科) 包帯の巻き方を実践 (看護医療学科)
photo04 photo05 photo06
一足早く看護学生気分で (看護医療学科) 調理実習に挑戦中 (健康栄養学科) 「白身もしっかり濾しましょう!」 (健康栄養学科)
photo07 photo08 photo09
RED&BLUEチェアの模型作り (人間環境デザイン学科) みんな没頭しています(人間環境デザイン学科)  子どもの立場になって考えてみよう(現代教育学科)
photo10    
 クリスマスリースに飾り付け(現代教育学科)