2月7日に「プレ・エントランスセミナー」を開催しました。このセミナーは入試合格者を対象に、「畿央大学でどう学び、どんな学生生活を送るのか」を具体的に知っていただき、大学生活スタートに向けてモチベーションを高めていただくために開催しています。
12月の第1回に続いて今回は合格者約100名、保護者約70名の参加がありました。学生生活ガイダンスに続き、学科別ウォームアップ授業を実施しました。また保護者ガイダンスでは学生支援体制や就職状況、奨学金などについての説明とキャンパス見学会を行いました。
参加者の声
合格者アンケートより(学科別ウォームアップ授業・懇親会について)
- ・理学療法士は難しいけどやりがいのある仕事だと思った。
- ・入学までに自分がするべきことがわかりました。
- ・先輩のリアルな話をきけたので、大学生活がすごく楽しみになりました。
- ・入学後の事について考える良いきっかけとなった。
- ・なるほど!と思うことが多くあった。もっと勉強してみたいなと思った。
- ・教師になるために頑張ろうと思えた。
- ・みんな初対面だったけど、すぐに打ち解けて楽しく過ごせた。
- ・オープンキャンパスに参加しそびれていたので、とてもありがたかったです。
保護者アンケートより
- ・合格通知が届いてからこのような機会が得られたのは、オープンキャンパスの時の気持ちとは違い具体的に考えることができて本当に良かったです。
- ・学長の話がとても心に残り、本当にこの大学に入れて良かったと思いました。
- ・学長を始め、教職員や学生の大学に対する気持ちがひとつになっているという事が伝わってくる、そんなあたたかい大学と言う印象を受けました。
- ・学生の生の声が大変良かったです。すごく気持ちが伝わって、この大学の良さも伝わりました。
- ・本当にこの大学で良かったのか少し不安があったが、大学の理念や学校の生活内容を聞き、この大学に合格できて良かったと思っています。