2014年1月6日(月)から2014年度一般入試前期日程およびセンター試験利用入試前期日程の願書受付が始まっています。出願に際してわからないことがあれば、畿央大学入学センター(0745-54-1603)までお問い合わせください。

入試日程

日程 試験日 受験会場 出願期間 合格発表日
郵送(消印有効) 窓口受付日
一般入試前期A日程 2014年 1月22日(水) 本学/名古屋/京都 大阪/岡山 2014年 1月6日(月)~ 1月15日(水) 2014年 1月15日(水)・ 1月16日(木) の9時~17時 2014年 2月3日(月)
一般入試前期B日程 2014年 1月23日(木) 本学/大阪/岡山
一般入試前期C日程 2014年 1月26日(日) 本学/大阪
センター試験利用 入試前期日程 独自試験なし 2014年 2月8日(土)
 

一般入試前期日程のポイント

  • A日程・B日程・C日程の3日間から試験日を選べる、試験日自由選択制です。
  • 3科目を受験した場合は1日(1回)の試験で最大5方式、2科目を受験した場合は最大3方式に出願できて、チャンスが拡大します。
  • 1日(1回)の試験で最大2学科に出願できます(検定料は同額)。
  • 複数の日程を受験する場合は入学検定料の割引があります。
  • センター試験利用入試前期日程に同時に出願する場合は、センター試験利用入試の入学検定料(通常1方式につき15,000円)を2方式分まで免除します。
  • 合格者のうち入学試験成績優秀者に対し、入学後に奨学金を給付します。
 

センター試験利用入試前期日程のポイント

    • 平成26年度大学入試センター試験の得点のみで合否を判定します。本学独自試験を課さないので、大学に試験を受けに来る必要がありません。
    • 出願時に科目を選択する必要はありません。選択科目の中で複数の教科・科目を受験した場合は、高得点科目を自動的に合否判定に採用します。
    • 2~4教科型の中から入試方式を選べて、得意科目を活かせます。
    • 複数の学科・方式に出願できます。
    • 同じ日程の一般入試とセットで出願すると(志願票は一般・センターで共通)、通常1方式15,000円の検定料を2方式分まで免除します。
    • センター試験利用入試に単独で出願する(一般入試を申し込まない)場合、2方式目以降の検定料を1方式につき15,000円→10,000円に割引します。
    • 合格者のうち入学試験成績優秀者に対し、入学後に奨学金を給付します。
 

出願ガイド

募集要項(PDF)で試験内容や出願書類を確認!
募集要項(PDF)
Q&Aで疑問や不安を解決!
Q&A
願書と募集要項を手に入れよう!
資料請求フォーム
受験会場とアクセス方法をチェックしよう!
受験会場
志願状況を確認しよう!
志願者速報
  お問い合わせ先:畿央大学入学センター TEL:0745-54-1603(受付時間:平日9~18時・土曜9~17時)