畿央大学は教育の充実と特色ある学びをめざして、2019年度から入学定員増と人間環境デザイン学科コース改編を行います。
入学定員増でチャンス拡大!
認可申請中であった理学療法学科・看護医療学科・人間環境デザイン学科の3学科あわせて20名の定員増が認可されました。これから受験が可能な一般入試でも合格のチャンスが広がります!
学科 | 現在の入学定員 | 2019年入学定員 |
---|---|---|
理学療法学科 | 70名 | 76名 |
看護医療学科 | 90名 | 94名 |
健康栄養学科 | 90名 | 90名 |
人間環境デザイン学科 | 50名 | 60名 |
現代教育学科 | 195名 | 195名 |
※教育学部については3年次編入の募集を停止します。
人間環境デザイン学科に「アパレル・造形コース」が誕生!
人間環境デザイン学科は入学定員増とあわせて、「アパレル・造形コース」を設置します(コースは2年次に選択)。衣服の縫製・染色・織りなどのアパレルやテキスタイルなどの被服学を中心に、より良い生活環境づくりを学びます。靴下デザインコンテストへの応募や入賞作品お披露目となるファッションショーの企画・運営まで、学内にとどまらない幅広い学びが特徴です。また、関西では珍しい男女共学で家庭科教諭をめざせるコースで、教育学部の学生とともに教採・公務員対策室のサポートを受けられる環境が整っています。 ▼卒業制作例(大学案内2019より)
スペシャルサイトをOPEN!
大学・学科の概要や特色、畿央生の雰囲気がわかるスペシャルサイトを公開しています。
「1分でわかる畿央大学」ムービーライブラリー
学科の学びや大学の特長などを「1分」で紹介するムービー35作品を公開中!