検索

CLOSE

VOICE 夢をかなえた先輩たち

人間環境デザイン学科(商品開発)

大櫛 夏音さん

株式会社ハヤシ・ニット勤務
2022年3月卒業
私立桃山学院高校(大阪府)出身

企画、製造、販促に役立つ力が総合的に体得できた

モノづくりに直結する自社工場を持つメーカーへの就職を志望し、肌着や靴下、サポーターなどを製造・販売する企業に就職。販促活動や商品開発に携わっています。自分のアイデアを実現できる会社なので、自ら考えて生み出す力が必要です。まさにその力を、学生時代に養うことができました。卒業研究の絹のワンピース制作では、染色について悩みぬき、先生の助言も受けながら試行錯誤を重ねて完成。また、プロジェクトゼミで「靴下デザインコンテスト」の入賞作品をPRする取り組みを通し、より効果的な見せ方を考えたことも現在の販促業務に活かせています。コースの学びで得た繊維に関する専門知識はもちろん、展示会出展の際には1~2回生で養った建築やインテリアなどの知識も役立ちます。4年間の幅広い学びを通して、仕事に活きる力が確実に身につきました。

卒業生インタビュー動画卒業生インタビュー動画

畿央OB・OGが語る
「今の仕事のやりがい」って?
職種別インタビュー!