人間環境デザイン学科3回生吉田さんの一日に密着しました!インテリアだけでなく建築もしっかり学ぶ様子を追いかけました。

迷ったらまずはコレ!3つの視点でわかる畿央大学。
-
1
KIOのマナビ資格・就職に強い畿央大学を支える「マナビ」やサポートがわかるムービー。
-
2
KIOのヒト距離が近くてアットホームな畿央大学の
「ヒト」がたくさん出てくるムービー。 -
3
KIOのキャンパスすべての学生・教職員が集う畿央大学の「キャンパス」が見えるムービー。
No.2どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 前編
No.3100人に聞きました!畿央大学の好きなところBest5!
健康と教育のスペシャリストを育てる畿央大学のことが、いろんな角度から「1分でわかる」ムービーです。
-
#00やさしさを「チカラ」に変える。コンセプトムービー
開学以来変わらないキャッチコピー、”やさしさを「チカラ」に変える。”を美しい映像で表現!
-
#01畿央大学ってどんな大学?
アクセスや卒業後の進路、就職実績を中心に、畿央大学をダイジェストで紹介!
-
#06畿央大学ってどんな大学?~「キャンパス」編
タイムラプスでキャンパスをぐるっと一周!
-
#28卒業生に聞きました!畿央大学はどんな場所?
「一言で言うと、あなたにとって畿央大学はどんな場所?」突然の質問に、卒業生の頭に浮かんだ答えとは?
-
#50畿央大学のある一日/ONE DAY at Kio University
「1分でわかる畿央大学」の記念すべき第50弾!誰かが主人公ではなく、誰もが主人公だという思いを込めて、畿央大学の何気ない一日を追ったムービーです。
-
#641分でめぐるキャンパスツアー「施設紹介」編|1分でわかる畿央大学#64
学科別キャンパスツアーで紹介できなかった施設を、オープンキャンパススタッフがまとめて紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
1分でわかるリーダーシップ選抜(総合型)2025|畿央大学
畿央大学の「リーダーシップ選抜」をメッセージアプリ風に1分で紹介します。2025年からは人間環境デザイン学科志望者向けに「ものづくり方式」を新設! オープンキャンパスでは過去問が入手できる説明会を開催中です。
-
1分でわかる公募推薦選抜2025|畿央大学
畿央大学の「公募推薦選抜」をメッセージアプリ風に1分で紹介します。複数日程を受験すると「ベストスコア方式」が選択可能に! オープンキャンパス来場特典で、直近2か年の過去問を掲載した最新赤本をプレゼント!
-
1分でわかる一般選抜前期日程2025|畿央大学
畿央大学の「一般選抜前期日程」をメッセージアプリ風に1分で紹介します。複数日程を受験すると「ベストスコア方式」が選択可能に! オープンキャンパス来場特典で、直近2か年の過去問を掲載した最新赤本をプレゼント!
-
#65畿央生はどんな「カバン」で通学してるの?|1分でわかる畿央大学#65
畿央生が実際に使っている「カバン」をチェックしてみました!
-
#74畿央なんでもランキング「お気に入りスポット」Best5!
畿央生200 人に「お気に入りの場所」を聞いてみました!
-
#73畿央大学「学食のおすすめメニュー」Best5
畿央生200人に好きな学食のメニューを聞いてみました!
-
#89畿央なんでもランキング「出身都道府県」Best3!
いろんな角度で畿央大学を紹介するランキングムービー、第6弾は「畿央生の出身地Best3」!実は思ったより通学しやすい立地で、学生の9割が通学しています。
-
#02どうして畿央大学はこんなに「就職」に強いの?
資格・就職に強い畿央大学を支えるダブル担任制や進路支援システムを紹介!
-
#03畿央大学の「やさしさ」って何?
学科を問わず友達がつくりやすい畿央大学のヒミツに迫ります!
-
#04畿央大学はなぜ「実践」にこだわっているの?
現場で学ぶ実学重視の畿央大学。特色ある取り組みを紹介!
-
#05働きながら通える「畿央大学大学院」のヒミツって?
仕事との両立を可能にする畿央大学大学院の学びのシステムを紹介!
-
#72畿央大学の「ココがスゴイ」Best5
在学生200人に「畿央大学のスゴイ」と思うところを聞いてみました!
-
#07畿央大学ってどんな大学?~「人」編
学生から教職員、卒業生、食堂や警備の方々まで、畿央大学にまつわるいろんな人が登場!
-
#08学園祭「畿央祭」ってどんな感じ?
実行委員目線で学内最大のイベント「畿央祭」の2日間に密着!
-
#09100人に聞きました!畿央大学の好きなところBest5!
在学生・卒業生100人に「畿央大学の好きなところ」を書いてもらいました!気になる1位は?
-
#36畿央大学のオープンキャンパスってどんな感じ?
1・2回生が学科・学年の枠をこえて運営する畿央大学のオープンキャンパス。学生やキャンパスの様子を1分でご紹介!
-
#46100人に聞きました!データで見るオープンキャンパス
畿央生の声と数字で、オープンキャンパスの魅力を紹介!あわせて「畿央大学のリアルを実感できるオープンキャンパスってどんな感じ?」もご覧ください!
-
#53畿央大学ってどんな大学?「人」編Part2
畿央大学にまつわるいろんな「人」が登場!
第2弾は、畿央生を「真ん中」にしたムービーです。 -
#56どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 前編
普段の活動風景を畿央生が撮影!
クラブ・サークル紹介動画を3本見れば、各団体の雰囲気がざっとわかります。 -
#57どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 後編
普段の活動風景を畿央生が撮影!
クラブ・サークル紹介動画を3本見れば、各団体の雰囲気がざっとわかります。 -
#58どんなクラブ・サークルがあるの?サークル編
普段の活動風景を畿央生が撮影!
クラブ・サークル紹介動画を3本見れば、各団体の雰囲気がざっとわかります。 -
#87畿央なんでもランキング「運動系クラブ・サークル」Best5!
2学部5学科1キャンパスだから、課外活動を通して学科・学年をこえた絆が生まれやすい畿央大学。今回は所属人数順に「運動系クラブ・サークルBest5」を発表します!
-
#88畿央なんでもランキング「文化系クラブ・サークル」Best5!
2学部5学科1キャンパスだから、課外活動を通して学科・学年をこえた絆が生まれやすい畿央大学。今回は所属人数順に「文化系クラブ・サークルBest5」を発表します!
-
#82理学療法学科の一日ってどんな感じ?逢坂さん編
理学療法学科 逢坂さんの一日に密着しました!
-
#10畿央生の一日 「理学療法学科」編
理学療法学科3回生の一日密着ドキュメント!
-
#12リアルボイス「理学療法学科」編
在学生に大学や理学療法学科のことを語ってもらいました!
-
#49畿央生リアルボイス「理学療法学科」編
大学業界では珍しい「親子インタビュー」動画の第2弾!4回生の礒兼さんに、ご自身のことや理学療法学科のことを語っていただきました!
-
#21今の仕事のやりがいは? 理学療法士編
卒業生が語る「理学療法士のやりがい」とは?
-
#29社会に出てわかった畿央大学の魅力って?理学療法士編
現場に出てわかった理学療法学科の魅力を、理学療法士になった卒業生に聞きました!
-
#591分でめぐるキャンパスツアー「理学療法学科」編|1分でわかる畿央大学#59
オープンキャンパススタッフを務める畿央生が、理学療法学科の実習室や施設をコメントつきで1分で紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
#67What’s in my bag?「理学療法学科」編|1分でわかる畿央大学#67
理学療法士をめざす2人の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#83看護医療学科の一日ってどんな感じ?猪子さん編
看護医療学科 猪子さんの一日に密着しました!
-
#19畿央生の一日「看護医療学科」編
看護医療学科3回生の一日密着ドキュメント!
-
#15リアルボイス「看護医療学科」編
在学生に畿央大学や看護医療学科のことを語ってもらいました!
-
#52畿央生リアルボイス「看護医療学科→助産学専攻科」編
看護医療学科初の親子インタビュー!春から助産師をめざす岡本さんに、看護や助産のことを語っていただきました!
-
#23今の仕事のやりがいは? 看護師編
卒業生が語る「看護師のやりがい」とは?
-
#31社会に出てわかった畿央大学の魅力って?看護師編
畿央での学びと経験が臨床にどうつながっているのか、看護師になった卒業生に聞きました!
-
#611分でめぐるキャンパスツアー「看護医療学科」編|1分でわかる畿央大学#61
オープンキャンパススタッフを務める畿央生が、看護医療学科と助産学専攻科の実習室や施設を1分で紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
#66What’s in my bag?「看護医療学科」編|1分でわかる畿央大学#66
看護学生3名の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#86健康栄養学科の一日ってどんな感じ?佐田さん編
健康栄養学科 スポーツ栄養コース 佐田さんの一日に密着しました!
-
#13畿央生の一日 「健康栄養学科」編
健康栄養学科3回生の一日密着ドキュメント!
-
#16リアルボイス「健康栄養学科」編
在学生に畿央大学や健康栄養学科のことを語ってもらいました!
-
#25今の仕事のやりがいは?管理栄養士(病院)編
病院で働く卒業生が語る「管理栄養士のやりがい」とは?
-
#35社会に出てわかった畿央大学の魅力って?管理栄養士(病院)編
管理栄養士として病院で働く卒業生に、健康栄養学科の魅力を聞きました!
-
#631分でめぐるキャンパスツアー「健康栄養学科」編|1分でわかる畿央大学#63
オープンキャンパススタッフを務める畿央生が、人間環境デザイン学科の実習室や施設を1分で紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
#68What’s in my bag?「健康栄養学科」編|1分でわかる畿央大学#68
管理栄養士をめざす畿央生2名の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#80【栄養教諭】現役合格者に聞きました!竹中さん編
栄養教諭の教員採用試験に現役合格した健康栄養学科の2名に、栄養教諭の魅力や畿央の教職サポートを語っていただきました!
-
#81【栄養教諭】現役合格者に聞きました!田宮さん編
栄養教諭の教員採用試験に現役合格した健康栄養学科の2名に、栄養教諭の魅力や畿央の教職サポートを語っていただきました!
-
#92インテリアデザインコースの一日ってどんな感じ?吉田さん編|1分でわかる畿央大学#92
人間環境デザイン学科3回生吉田さんの一日に密着しました!インテリアだけでなく建築もしっかり学ぶ様子を追いかけました。
-
#93アパレル・造形コースの一日ってどんな感じ?鈴木さん編
人間環境デザイン学科2回生鈴木くんの一日に密着!原材料から学ぶモノづくりにも、部活にも真剣です!
-
#20畿央生の一日「人間環境デザイン学科」編
人間環境デザイン学科3回生の一日密着ドキュメント!
-
#17リアルボイス「人間環境デザイン学科」編
在学生に畿央大学や人間環境デザイン学科のことを語ってもらいました!
-
#27今の仕事のやりがいは?設計職編
卒業生が現場で感じる「設計職のやりがい」とは?
-
#33社会に出てわかった畿央大学の魅力って?設計職編
一級・二級建築士になった卒業生に、人間環境デザイン学科の魅力を聞きました!
-
#39今の仕事のやりがいは?家庭科教諭編
卒業生男女あわせて4名に、家庭科教諭のやりがいを語ってもらいました。2019年4月、人間環境デザイン学科に「アパレル・造形デザインコース」が誕生!
-
#40社会に出てわかった畿央大学の魅力って?家庭科教諭編
家庭科教諭として教壇に立つ卒業生男女4名に、人間環境デザイン学科の魅力を聞きました。2019年4月、人間環境デザイン学科に「アパレル・造形デザインコース」が誕生!
-
#621分でめぐるキャンパスツアー「人間環境デザイン学科」編|1分でわかる畿央大学#62
オープンキャンパススタッフを務める畿央生が、人間環境デザイン学科の実習室や施設を1分で紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
#69What’s in my bag? 人間環境デザイン学科(建築・インテリア)編|1分でわかる畿央大学#69
建築・インテリアを学ぶ2人の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#70What’s in my bag? 人間環境デザイン学科(アパレル・造形)編|1分でわかる畿央大学#70
アパレル・造形を学ぶ2人の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#90【家庭科教諭】現役合格者に聞きました!永井さん編|1分でわかる畿央大学#90
家庭科教諭を現役合格した人間環境デザイン学科アパレル・造形コースの永井さんに、教員採用試験や4年間の道のりを振り返ってもらいました!
-
#85現代教育学科の一日ってどんな感じ?奥村さん編
現代教育学科 学校教育コース 奥村さんの一日に密着しました!
-
#14現代教育学科 幼児教育コースの一日
現代教育学科幼児教育コース3回生の一日に密着しました!
-
#42現代教育学科 学校教育コースの一日
小学校教諭をめざす2回生の一日に密着!
-
#43現代教育学科 保健教育コースの一日
養護教諭をめざす2回生の一日に密着!
-
#76【公立幼・保】現役合格者リアルボイス「現代教育学科」編
3年ぶりの親子インタビュー第4弾!公立幼稚園教諭・保育士(公務員)採用試験に現役合格した毛利さんに、畿央大学を選んだ理由や4年間について語っていただきました!
-
#18リアルボイス「現代教育学科」編
在学生に畿央大学や現代教育学科のことを語ってもらいました!
-
#44畿央生リアルボイス「現代教育学科」編
大学業界初の”親子インタビュー”動画!教員採用試験に現役合格した中津さんとお母さんに、それぞれ畿央大学での4年間を語っていただきました。 入学時は畿央大学が第一志望ではなかった中津さん。大学生活を前向きに頑張れた理由とは?
-
#55畿央生リアルボイス「現代教育学科」編
親子インタビュー企画、第3弾!先生になる夢をかなえて4月から教壇に立つ志智さんに、畿央大学での4年間や教職サポートについて語っていただきました!
-
#77【養護教諭】現役合格者に聞きました!笹木さん編
養護教諭の教員採用試験を突破した現代教育学科(保健教育コース)の3人に、畿央大学のサポートや合格までの道のりを振り返っていただきました。
-
#78【養護教諭】現役合格者に聞きました!谷口さん編
養護教諭の教員採用試験を突破した現代教育学科(保健教育コース)の3人に、畿央大学のサポートや合格までの道のりを振り返っていただきました。
-
#79【養護教諭】現役合格者に聞きました!北出さん編
養護教諭の教員採用試験を突破した現代教育学科(保健教育コース)の3人に、畿央大学のサポートや合格までの道のりを振り返っていただきました!
-
#22今の仕事のやりがいは? 小学校教諭編
卒業生が語る「小学校教諭のやりがい」とは?
-
#30社会に出てわかった畿央大学の魅力って?小学校教諭編
教壇に立ってみてわかった現代教育学科の魅力を、小学校の先生になった卒業生に聞きました!
-
#24今の仕事のやりがいは?幼稚園教諭・保育士編
幼稚園や保育園で働く卒業生が感じる「やりがい」とは?
-
#34社会に出てわかった畿央大学の魅力って?幼稚園教諭・保育士編
幼稚園や保育園で働く卒業生に、現代教育学科の魅力を聞きました!
-
#26今の仕事のやりがいは?養護教諭編
保健室で卒業生が感じる「養護教諭のやりがい」とは?
-
#32社会に出てわかった畿央大学の魅力って?養護教諭編
保健室に着任して見えた現代教育学科の魅力を、養護教諭になった卒業生に聞きました!
-
#601分でめぐるキャンパスツアー「現代教育学科」編|1分でわかる畿央大学#60
オープンキャンパススタッフを務める畿央生が、現代教育学科の実習室や施設をコメントつきで1分で紹介!実物は来場型オープンキャンパスでご確認ください!
-
#71What’s in my bag?「現代教育学科」編|1分でわかる畿央大学#71
先生をめざす畿央生3人の「カバンの中身」をチェックしてみました!
-
#11リアルボイス 「助産学専攻科」編
在学生に大学や助産学専攻科のことを語ってもらいました!
-
#37今の仕事のやりがいは?助産師編
卒業生が語る「助産師のやりがい」とは?健康と教育のスペシャリストを育てる畿央大学のことを、いろんな角度から1分で知ることができるムービーです。
-
#38社会に出てわかった畿央大学の魅力って?助産師編
助産師として活躍する卒業生に、助産学専攻科の魅力を聞きました!健康と教育のスペシャリストを育てる畿央大学のことを、いろんな角度から1分で知ることができるムービーです。
-
#47助産学専攻科の一日 リアルボイス
助産師をめざす学生の一日に密着!
-
#05働きながら通える「畿央大学大学院」のヒミツって?
仕事との両立を可能にする畿央大学大学院の学びのシステムを紹介!
-
#91【英語教諭】現役合格者に聞きました!高橋さん編|1分でわかる畿央大学#91
半年間の留学と英語教諭の取得が可能な現代教育学科の「英語教育コース」。2024卒で1期生の高橋さんに、畿央を選んだ理由やセメスター留学、現役合格を実現した教職サポートについて語っていただきました!
-
#48保護者インタビュー「我が子と畿央大学」礒兼さん編
大学業界では珍しい「親子インタビュー」第2弾!理学療法士をめざす礒兼さんの4年間と畿央大学のことを、父親の目線で語っていただきました。
-
#51保護者インタビュー「我が子と畿央大学」岡本さん編
看護医療学科初の親子インタビュー!看護師として臨床を知るお母さまに、娘さんの4年間や畿央大学の印象について語っていただきました!
-
#41保護者インタビュー「我が子と畿央大学」大東さん編
おそらく大学業界初!の保護者インタビュー動画。 現代教育学科幼児教育コース3回生 大東さんのお母さんに話を伺いました。
-
#45保護者インタビュー「我が子と畿央大学」中津さん編
大学業界初の”親子インタビュー”動画!教員採用試験に現役合格した中津さんとお母さんに、それぞれ畿央大学での4年間を語っていただきました。 保護者視点で見た畿央大学の印象とは?
-
#54保護者インタビュー「我が子と畿央大学」志智さん編
親子インタビュー第3弾!教員採用試験に現役合格した志智さんのお父さんに、保護者目線で畿央大学を語っていただきました!
-
#75保護者インタビュー「我が子と畿央大学」毛利さん編
3年ぶりの親子インタビュー第4弾!公立幼稚園教諭・保育士(公務員)採用試験に現役合格した毛利さんのお父さんに、畿央大学の印象を語っていただきました!