ポイント
- 畿央大学で学びたいという強い意志を持ち、かつ学力試験だけでははかれない、多様な能力や可能性を秘めた学生を迎えようとする入試制度です。
- 全ての学科で実施します。
- 他大学との併願が可能です(専願制ではありません)。
- 高校在学中に意欲的に取り組んだ活動や実績、資格、留学経験などをいかせる「活動アピール方式」と、特別な活動や実績などがなくても出願できる「セミナー方式」「ものづくり方式(人間環境デザイン学科限定)」を実施します。出願要件を満たしていれば、複数の方式に出願できます。
入試日程
1次選考
試験日 | 2024年9月22日(日) (活動アピール方式は書類選考) |
---|---|
試験会場 | 本学 |
出願期間 <志願票による出願> | 2024年9月1日(日)~9月13日(金) ※締切日の消印有効 |
合格発表日 | 2024年9月28日(土) |
2次選考
試験日 | 2024年10月13日(日) |
---|---|
試験会場 | 本学 |
出願期間 <志願票による出願> | 2024年9月30日(月)~10月7日(月) ※締切日の消印有効 |
合格発表日 | 2024年11月1日(金) |
入学手続締切日 | 第1次入学手続:2024年11月15日(金) 第2次入学手続:2024年12月17日(火) |
選考概要
1次選考
活動アピール方式 高校在学中に意欲的に取り組んだ活動動(出願要件の当てはまる項目)について「自己アピール文(800字以内)」に記入し、活動内容を証明できる資料を提出してください(書類選考)。なお、複数の項目を申請可能です。 |
セミナー方式 畿央大学の教員によるセミナー(学部別授業)を実施し、その内容に関する課題を出題します。試験時間内に解答し提出してください。(約60分授業+60分試験)。 セミナーのテーマは「健康全般」および「教育全般」に関することです。 |
ものづくり方式 人間環境デザイン学科志望者で畿央大学の教員によるセッションに参加後、課題を制作し提出してください。(説明含め約120分試験)。 |
2次選考(1次選考合格者のみ)
① 小論文(1200字以内・学科別出題) ② 口頭試問(個人面接形式) |
出願要件
活動アピール方式
次の (1)~(4) をすべてを満たす者。(1) 本学の建学の精神を理解し、将来の進路について明確な目的意識を持つ者。
(2) 合格発表後に実施する入学前教育に積極的に取り組むことができる者。
(3) 次のいずれかに該当する者。
(ア) 高等学校もしくは中等教育学校を2024年3月に卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者。
(イ) 通常の課程による12年の学校教育を2024年3月に修了した者、または2025年3月修了見込みの者。
(ウ) 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者。ただし、2025年3月31日での年齢が18歳~19歳の者とする。
[注] (ウ)については個別の入学資格審査を行う場合があります。
(4) 次の (a)~(g) のいずれかに該当し、その活動・成果などを「自己アピール文」および「口頭試問」で伝えることができる者。
(a) 学術分野・探究活動等ですぐれた実績をあげた者、または学業成績が優秀な者。
(b) 高等学校などの公認部活動団体に2年以上在籍して意欲的に取り組んだ者(同一の部活動)、または部活動以外で文化、芸術、スポーツの分野で優れた実績をあげた者。
(c) 生徒会役員(会長・副会長・書記・会計)または実行委員長(体育祭・文化祭)を1期以上務めた者。
(d) 社会貢献またはボランティア活動に意欲的に取り組んだ者。
(e) 高校時代に外部検定に積極的にチャレンジして資格や一定の水準を有し評価を得ている者。
(f) 日本国籍を有し、高校時代に海外留学等の国際交流に意欲的に取り組んだ経験がある者。
(g) 志望する学部・学科に関連する高等学校もしくは中等教育学校の専門学科(コース)等で学んだ者。
[注] (4)-(a)~(g)はすべて高等学校(中等教育学校は後期課程)在学中の活動実績に限ります。
セミナー方式、ものづくり方式(人間環境デザイン学科限定)
次の (1)~(3) をすべてを満たす者。
(1) 本学の建学の精神を理解し、将来の進路について明確な目的意識を持つ者。
(2) 合格発表後に実施する入学前教育に積極的に取り組むことができる者。
(3) 次のいずれかに該当する者。
(ア) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、または2024年3月卒業見込みの者。
(イ) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2024年3月修了見込みの者。
(ウ) 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
[注] (3)-(ウ)については個別の入学資格審査を行う場合があります。
※セミナー方式とものづくり方式の1次選考は同一時間に実施しますので、両方の方式に出願することはできません。
配点・判定方法
活動アピール方式
<1次選考>出願書類を総合的に評価して1次選考合格者を決定します。活動内容および自己アピール文 | 100点(複数項目への該当は加点方式とする) |
---|---|
志望理由書 | 段階評価 |
1次選考 | 活動内容および自己アピール文 | 100点 |
---|---|---|
志望理由書 | 段階評価 | |
2次選考 | 小論文 | 100点 |
口頭試問 | 100点 | |
調査書等の提出書類 | 参考 |
セミナー方式
セミナーの課題 | 100点 |
---|---|
志望理由書 | 段階評価 |
1次選考 | セミナーの課題 | 100点 |
---|---|---|
志望理由書 | 段階評価 | |
2次選考 | 小論文 | 100点 |
口頭試問 | 100点 | |
調査書等の提出書類 | 参考 |
ものづくり方式
セッションでの課題の制作 | 100点 |
---|---|
志望理由書 | 段階評価 |
1次選考 | 制作の課題 | 100点 |
---|---|---|
志望理由書 | 段階評価 | |
2次選考 | 小論文 | 100点 |
口頭試問 | 100点 | |
調査書等の提出書類 | 参考 |
募集人員
学部 | 学科 | 募集人員 |
---|---|---|
健康科学部 | 理学療法学科 | 8名 |
看護医療学科 | 9名 | |
健康栄養学科 | 9名 | |
人間環境デザイン学科 | 6名 | |
教育学部 | 現代教育学科 | 22名 |