- 合格者は、合格通知書に同封する入学手続要項を熟読のうえ、入学手続を行ってください。入学手続期間内に手続書類の提出および納付金の振込など所定の手続を行わなかった場合は、入学の意思がないものとみなし、入学資格を取り消します。なお入学手続期間の延長は一切認められませんので十分注意してください。
- 本学入学試験に合格し、いったん入学手続を完了した後で、本学の別の学科に合格して再度入学手続を行う際は、所定の手続を行うことで、すでに納めた納付金を振り替えることができます。この場合不足する差額分はすみやかに納付していただきます。なお、入学手続中の学科を再受験することはできません。
- 大学入学共通テスト利用選抜の合格者は、入学手続時に「大学入学共通テスト受験票(原本)」が必要となりますので、大切に保管してください。
入学手続内容
(1) 第1次手続(入学申込金の納付)
第1次手続締切日までに入学申込金として入学金の1/2(130,000円)を金融機関で振り込んでください。振込依頼書は合格通知書に同封します。手続締切日の銀行収納印有効です。いったん納付された入学申込金は返還いたしません。
(2) 第2次手続(入学手続書類の提出および前期学納金、入学金の納付)
第1次手続締切後、第1次手続者には前期学納金の振込依頼書と入学手続書類を送付します。第2次手続締切日までに前期学納金を金融機関で振り込み、入学手続書類を郵送してください。手続締切日の銀行収納印および消印有効です。入学が確定した時点で、すでに納付されている入学申込金は入学金の一部として取り扱います。なお第1次手続を完了していない場合、第2次手続を行うことはできません。
[注] 一般選抜後期日程および大学入学共通テスト利用選抜後期日程では、第1次手続と第2次手続を一括して行います。
コース選択
- 健康科学部健康栄養学科では、2年次から「臨床栄養コース」「スポーツ栄養コース」「食品開発コース」の3コースに分かれて授業を行います。コースの選択は入学後、1年次後期に実施します。
- 健康科学部人間環境デザイン学科では、2年次から「建築・まちづくりコース」「インテリアデザインコース」「アパレル・造形コース」の3コースに分かれて授業を行います。コースの選択は入学後、1年次後期に実施します。
- 教育学部現代教育学科では、1年次から「学校教育コース」「英語教育コース」「幼児教育コース」「保健教育コース」の4コースに分かれて授業を行います。各選抜の第2次入学手続時にコース登録を行いますので、それまでに希望のコースを決定しておいてください。なおコースごとの定員は設けていません。
入学手続に必要な納付金(2023年度入学生)
健康科学部 理学療法学科
第1次入学手続納付金[a] (入学申込金) | 入学金の1/2:130,000円 |
---|---|
第2次入学手続納付金[b] (前期学納金) | 授業料:430,000円 教育充実費:350,000円 入学金の1/2:130,000円 諸会費:30,000円 小計:940,000円 |
入学手続に必要な金額(a+b) | 1,070,000円 |
健康科学部 看護医療学科
第1次入学手続納付金[a] (入学申込金) | 入学金の1/2:130,000円 |
---|---|
第2次入学手続納付金[b] (前期学納金) | 授業料:430,000円 教育充実費:350,000円 入学金の1/2:130,000円 諸会費:30,000円 小計:940,000円 |
入学手続に必要な金額(a+b) | 1,070,000円 |
健康科学部 健康栄養学科
第1次入学手続納付金[a] (入学申込金) | 入学金の1/2:130,000円 |
---|---|
第2次入学手続納付金[b] (前期学納金) | 授業料:430,000円 諸会費:30,000円 |
入学手続に必要な金額(a+b) | 905,000円 |
健康科学部 人間環境デザイン学科
第1次入学手続納付金[a] (入学申込金) | 入学金の1/2:130,000円 |
---|---|
第2次入学手続納付金[b] (前期学納金) | 授業料:430,000円 諸会費:30,000円 |
入学手続に必要な金額(a+b) | 855,000円 |
教育学部 現代教育学科
第1次入学手続納付金[a] (入学申込金) | 入学金の1/2:130,000円 |
---|---|
第2次入学手続納付金[b] (前期学納金) | 授業料:430,000円 諸会費:30,000円 |
入学手続に必要な金額(a+b) | 855,000円 |
[注] 初年度納付金から入学手続に必要な金額を差し引いた残額(後期学納金)は2023年9月に徴収します。
入学辞退による納付金一部返還制度
2023年度入学試験において合格し、入学手続時納付金を全額納付し入学手続を完了後(第2次手続完了後)に入学を辞退する場合は、2023年3月30日(木)17時までに「入学辞退ならびに納付金一部返還願」を提出した方に限り、入学申込金(130,000円)を除く入学手続納付金を返還します。詳細は合格通知書に同封する入学手続要項をご覧ください。
注意事項
次のいずれかに該当する場合は合格を取り消します。
① 偽・不正の記載または出願資格を満たさない事実が判明した場合。
② 2023年3月に高等学校等を卒業見込の者が卒業できなかった場合。
その他
本学は大学敷地内および周辺道路、住宅地内などでの喫煙を禁止しています。また400cc以上の大型自動二輪車および自動車による通学は認めておりません。