センター長あいさつ
看護実践研究とあわせて地域の健康維持を推進します。
2019年4月1日に畿央大学の4つ目の付置研究機関となる「看護実践研究センター」を開設しました。看護実践研究センターは、認知症ケア部門、地域包括ケア部門、助産学部門、卒後教育部門、国際交流部門の5部門により構成され、「建学の精神」である「徳をのばす」「知をみがく」「美をつくる」を基本理念に置き、保健、医療または看護を専門とする職業人および研究者に対して、最新の看護実践に関する情報を提供し、看護実践研究を推進してまいります。
また、地域住民に対して、保健行動、認知症ケアおよび周産期に関する情報を提供し、研究活動と併せ、地域住民の健康維持に寄与できるよう様々な取り組みを展開してまいります。
センター長
看護医療学科 教授
山崎 尚美
研究センターの業務
看護実践研究センターNews Letter
ニュースレターを閲覧、ダウンロードいただけます。
看護実践研究センター News letter Vol.1
看護実践研究センター News letter Vol.2
看護実践研究センター News letter Vol.3