峯松 亮
MINEMATSU Akira
理学療法学科 教授
健康科学研究科 教授
専門:基礎理学療法
学位
博士(保健学)
研究テーマ
骨粗鬆症における基礎的、臨床的研究
主な担当科目
解剖学I・II、解剖学実習、臨床解剖学演習、科学英語論文講読法、生活とリハビリテーション、チーム医療ふれあい実習、ベーシックセミナー、卒業研究
メッセージ
私は現在、骨粗鬆症に関する研究をしています。骨粗鬆症は骨の量や質が低下、劣化することで骨強度が低下した状態をいい、骨折の危険性が高くなります。骨粗鬆症の原因は多岐にわたりますが、予防が重要となります。そのため、生涯を通じて骨の健康を保つためにも、骨粗鬆症に対して年代に応じた最適な予防法を研究することは必要だと思っています。
皆さんは何に興味を持ち、何を知りたいのでしょうか。そして、どんな自分になりたいと考えていますか。皆さんが持つ興味を深め、知りたいことを探究し、なりたい自分をめざすお手伝いが少しでもできればと思っています。自分の思いを大切にしてください。
所属学会
日本理学療法士協会、奈良県理学療法士会、日本骨粗鬆症学会、日本骨形態計測学会