SNS
資料
請求
問合せ

公開講座の新着情報一覧

2007年の公開講座の新着情報一覧

2007.07.05

看護医療学科開設記念シンポジウムのご案内を掲載しました。

超高齢化が進み高度化する医療現場で必要とされる知識や技術力を備え、かつ人を幸せに導ける人材の育成をめざす畿央大学。本シンポジウムでは、60年以上もの長きにわたり医療現場の最前線をはじめ、多方面で今もご活躍中の日野原重明氏をお迎えし、すべての人が輝いて生きるための心のあり方を探ります。       終了しました。   日時 2007年8月2日(木)開場12:30  開会13:00  終了15:15(予定) 会場 畿央大学 冬木記念ホール 基調講演 日野原 重明 氏(聖路加病院理事長) 座談会 日野原 重明 氏(聖路加病院理事長)冬木 智子 氏(畿央大学学長)伊藤 明子 氏(畿央大学健康科学部 看護医療学科長就任予定)   詳細はこちら→(PDF)   入場無料・定員500名(事前申込・抽選制)・一般の方もお申し込みできます。   【申し込み・お問い合わせ先】朝日新聞大阪本社広告第2部 「畿央大学健康科学部看護医療学科開設記念シンポジウム」係 TEL:06-6201-8914(平日10:00〜18:00)  

2007.06.01

「第2回 日本栄養改善学会近畿支部市民公開講座」が本学にて開催されます。

事前の申し込みは不要です。関心のある方はぜひご参加ください。   テーマ 「食と健康の出逢い」 会場 2007年7月7日(土)13:30 〜16:00 場所 畿央大学 冬木記念ホール   プログラム 「クイッククッキングと美健賢食のすすめ」 奥村 彪生 先生(伝承料理研究家)   「目と耳のアンチエイジング」 金子 章道 先生(畿央大学健康科学部長)   参加費  /無料   詳細はこちら→(PDF)