トピックス一覧
2018年一覧
- 2018/12/27年末年始の窓口対応について(冬季休業期間12/29~1/3)
- 2018/12/27平成28年7月に発生した水泳実技指導中の事故に係る対応について
- 2018/12/27大学院教育学研究科×現代教育研究所 プロジェクト研究成果報告会のご案内
- 2018/12/272019年2月21日(木)第17回畿央大学公開講座のご案内
- 2018/12/26平成30年度FD研修会を開催しました。
- 2018/12/203/9(土)人間環境デザイン学科 卒業生交流会のご案内
- 2018/12/202018年度人間環境デザイン学科 卒業研究・作品展(学外)を開催します。
- 2018/12/19確率共鳴(Stochastic Resonance: SR)現象による視覚-運動統合の向上~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/12/19最適難易度での知覚運動学習中には運動主体感が増幅が明らかに~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/12/14健康科学研究所プロジェクト研究成果報告会を開催しました。
- 2018/11/30Epson Global Printing Summit in Kio Universityを開催しました。
- 2018/11/28平成30年度 理学療法特別講演会を開催しました。
- 2018/11/22感覚運動の時間的不一致による身体性変容の神経メカニズムが明らかに~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/11/21近鉄連携「香芝SAフードコート メニュー開発プロジェクト」審査会を開催しました。
- 2018/11/20科研費の採択件数、3年連続で関西私大1位に(学生数5,000人未満)
- 2018/11/19第28回クリーン&歴史ウォークに協力しました。
- 2018/11/13日本理学療法士学会の平成29年度表彰で、本学関係者が受賞ラッシュ!
- 2018/11/08第28回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します。
- 2018/11/01平成30年3月に卒業(修了)した皆さんへ 日本学生支援機構奨学金の返還についてのお知らせ
- 2018/10/30第4回畿央大学シニアキャンパスを開催しました。
- 2018/10/29近鉄連携「香芝SAフードコード丼メニュー開発プロジェクト」、レシピ検討会を実施!
- 2018/10/24栄養教諭の採用試験で健康栄養学科が躍進しました!
- 2018/10/22第16回畿央祭・ウェルカムキャンパスを開催しました。
- 2018/10/02近鉄連携「香芝SAフードコード丼メニュー開発プロジェクト」質問会を開催しました。
- 2018/09/29平成28年7月に発生した水泳実技指導中の事故に係る対応について
- 2018/09/1811/25(日)理学療法特別講演会「心疾患併存患者の理学療法におけるリスク管理」を開催します。
- 2018/09/18第1回現代教育特別講演会・交流会を開催しました。
- 2018/09/14第4回畿央大学シニア講座「肩こり・腰痛を運動でやわらげる」を開催しました。
- 2018/09/11第2回健康栄養卒業生交流会を開催しました。
- 2018/09/07AO入試の志願者速報を掲載しました。
- 2018/09/04平成30年度「現職教員の資質能力向上に関わる校内研修プロジェクト」活動報告~畿央大学現代教育研究所
- 2018/09/03台風21号の接近に伴う9月4日(火)の取り扱いについて
- 2018/09/03ウェルカムキャンパス in 畿央祭2018(地域の皆様向け)を開催します。
- 2018/08/30小学生5・6年生向け「ひらめき☆ときめきサイエンス2018」を実施しました。
- 2018/08/27脳卒中後に運動ができなくなる仕組みに新たな発見~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/08/272018年度 教職員のための夏の公開講座を開催しました。
- 2018/08/20畿央大学現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅥ」を開催しました。
- 2018/07/309月12日(水)「第4回畿央大学シニア講座」を開催します。
- 2018/07/2510/20(土)・21(日)第16回畿央祭~「掌」を開催します。
- 2018/07/119/8(土)「第2回健康栄養卒業生交流会」開催のお知らせ
- 2018/07/119/17(月・祝)第1回現代教育特別講演会「主体的・対話的で深い学びを生むクラスづくりのために」のご案内
- 2018/07/09姿勢バランスに重要な役割を果たす前庭脊髄路の評価に用いる直流前庭電気刺激の作用と最適刺激強度を明らかに~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/07/096月18日の地震およびこの度の大雨災害について(お見舞い)
- 2018/06/228/22(水)「教職員のための夏の公開講座」を開催します。
- 2018/06/158/25(土)ひらめき☆ときめきサイエンス「運動中のからだの仕組みを研究しよう」を開催します。
- 2018/06/13子どもの手運動機能は、視覚と運動を統合する能力に起因する~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2018/06/07近鉄連携「香芝SAフードコート 丼メニュー開発プロジェクト」第5弾が始動しました。
- 2018/06/07平成30年度 冬木智子特別奨励賞・畿央大学特別奨励賞授与式を執り行いました。
- 2018/06/06「畿央大学開発レシピ」掲載内容の訂正について
- 2018/06/04人間環境デザイン学科の学生が考案したデザインが、田原本町の婚姻届・出生届に採用されました。
- 2018/05/23本学現代教育研究所と香芝市教育委員会の連携事業が、「教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」に採択されました。
- 2018/05/23現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅥ」を開催します。
- 2018/05/23平成30年度畿桜会(同窓会)役員会・総会・懇親会を開催しました。
- 2018/05/17池田未来さん(現代教育学科2回生)がチアリーディング世界選手権大会で2年連続金メダルの快挙!
- 2018/05/16第27回クリーン&歴史ウォークが行なわれました。
- 2018/05/15総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業~障害のある児童生徒を対象としたプログラミング教育実証事業~を実施しました。
- 2018/05/10大学院生の研究成果がHand surgery & Rehabilitation誌に掲載されました~健康科学研究科
- 2018/04/03平成30年度入学式を行いました。
- 2018/03/30平成30年度畿桜会(同窓会)総会・懇親会のご案内(5/20)
- 2018/03/30平成29年度 畿央大学栄誉教授・名誉教授称号授与式を行いました。
- 2018/03/30管理栄養士国家試験の合格率は98.9%~2018年3月卒業生
- 2018/03/27理学療法士、関西私大で唯一の3年連続100%を達成~理学療法学科
- 2018/03/26看護師・保健師・助産師(助産学専攻科)国家試験で現役合格100%を達成!~2018年3月卒業生
- 2018/03/23第27回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します。
- 2018/03/195月20日(日)看護医療学科 第2回卒後教育研修会のご案内
- 2018/03/15平成29年度卒業証書・学位記・修了証書授与式を行いました。
- 2018/03/14金子章道健康科学研究科長・健康科学部長の最終講義が行われました。
- 2018/03/14人間環境デザイン学科「2017年度卒業研究・作品展」を開催しました。
- 2018/03/06「第4回かしば産業展」に出展しました。
- 2018/03/05現役合格率 小学校教諭62.0%、公立幼稚園・保育士87.2%、養護教諭23.8%~2018年3月卒業生
- 2018/02/27第3回畿央大学シニアキャンパスを開催しました。
- 2018/02/26冬木学園教職員対象 平成29年度「ハラスメント研修会」を開催しました。
- 2018/02/23教職員対象「平成29年度 人権教育推進委員会研修会」が開催されました。
- 2018/02/22「広陵町・香芝市×畿央大学 介護予防リーダー養成講座」を開講しました。
- 2018/02/20「第4回かしば産業展」に出展します!
- 2018/02/16平成29年度在外研究報告会を開催しました。
- 2018/02/01健康栄養学科の学生が考案した商品が販売開始!~橿原市・橿原商工会議所連携「かしはら逸品創出プロジェクト」
- 2018/01/042018(平成30)年冬木学園「仕事始め式」を行いました。
- 2018/01/04平成29年度消防訓練(教職員対象)を実施しました。
- 2018/01/04平成30年度大学入試センター試験 畿央大学試験場における注意事項を掲載しました