トピックス一覧
2020年一覧
- 2020/12/24慢性腰痛患者の筋活動異常は疼痛関連因子と複合的に絡み合って能力障害を引き起こす~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/12/22年末年始の休業期間について(冬季休業期間12/29~1/3)
- 2020/12/22発達性協調運動障害を有する児は本当に視覚に頼りがちなのか!?~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/12/15救命救助活動にかかわった本学学生2名に感謝状が贈呈されました。
- 2020/12/112/13(土)畿央大学公開講座「コロナ時代におけるこれからの認知症ケア」を開催します。
- 2020/12/08慢性腰痛症例の筋活動と疼痛関連因子の経時的な関連性~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/12/012021年度の授業実施方針について
- 2020/12/01日本学生支援機構による「新型コロナウイルス感染症対策助成事業」の実施について
- 2020/12/011/14(木)に「VR認知症一人称体験オンラインセミナー」を開催します。
- 2020/11/24道具に対する視線探索における道具の新奇性と行為意図の影響~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/11/201/23(土)「畿央大学シニア講座」と「畿央大学公開講座」をオンライン開催します。
- 2020/11/11痛みが予測通りに回復しない症例の特徴~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/11/02サーモグラフィーカメラの設置・運用について
- 2020/10/30健康栄養学科の学生が考案した弁当レシピ、イオン大和郡山店/亀岡店で配布中!
- 2020/10/3012/5(土)現代教育研究所主催「学びを結ぶオンラインセミナー」を開催します。
- 2020/10/28携帯用消毒スプレーの配付と食堂の抗菌・抗ウイルス加工の実施について
- 2020/10/22発達性協調運動障害を有する児の改変された運動主体感~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/10/15新型コロナウイルス感染者の発生について(10/15更新)
- 2020/10/092020年卒業生の就職率、2年連続で関西4位にランクイン!
- 2020/10/01畿央大学における就職支援の状況について
- 2020/09/30課外活動の段階に応じた活動再開について(第2報)
- 2020/09/29ルールへの気づきが行為主体感を増幅させる~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/09/23令和2年度SD研修「感染予防対策による新生活・勤務を共に生き抜く」を実施しました。
- 2020/09/23利用できる手がかりに応じて変化する運動制御時の自他帰属戦略~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/09/15令和2年度 遠隔授業説明会(研修会)を開催しました。
- 2020/09/04公立学校教員採用試験(1次試験)速報〜2021年3月卒業予定者
- 2020/08/18新型コロナウイルス感染症の影響による国民年金保険料の猶予に係る臨時特例手続き等の案内について
- 2020/08/0610/24(土)・25(日) 第18回畿央祭の中止について
- 2020/08/06新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金のお知らせ
- 2020/08/06新型コロナウイルスの影響により中止・変更となったイベントについて
- 2020/08/04新型コロナウイルス感染拡大に伴う本学の支援策について(8/4更新)
- 2020/07/31飲食店等におけるクラスター発生の防止について
- 2020/07/17理学療法学科教員および大学院修了生が家庭用低周波治療器「DRIVE-HOME」に開発協力!
- 2020/07/17脳卒中患者における運動まひの重症度と歩行速度の関係性~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/07/15課外活動の段階に応じた活動再開について
- 2020/06/17令和2年度畿桜会総会(Web審議)を開催しました。
- 2020/06/11新型コロナウイルス対応 学生等支援募金 ご協力のお願い
- 2020/06/09”新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクト”が始動!
- 2020/06/05週刊東洋経済「本当に強い大学2020」で、本学が関西私大16位にランクインしました。
- 2020/06/02畿央nutrition eggチームが第4回食育活動表彰で「農林水産大臣賞」を受賞!
- 2020/06/01大学院生の研究が日本理学療法士学会の研究助成に採択されました。
- 2020/05/152020年度畿央大学創立記念日【5月21日(木)】の事務取扱について
- 2020/05/12森岡教授の学術論文が「TOP DOWNLOADED PAPER」に選出されました。
- 2020/05/07学長からのメッセージ(新型コロナウイルス感染症に伴う対応について)
- 2020/04/27博士後期課程の宮脇さんが日本学術振興会の特別研究員に採用されました。
- 2020/04/23新型コロナウイルス感染者について(4/23更新)
- 2020/04/07理学療法士・管理栄養士100%、看護師98.9%、小学校教諭75.6%、公立幼保100%、養護教諭46.2%~2020年3月卒業生
- 2020/04/02令和2年度入学生に学生証を交付しました。
- 2020/03/31令和元年度 名誉教授称号授与式を行いました。
- 2020/03/27管理栄養士、2年連続100%を達成!~2020年3月卒業生
- 2020/03/26令和2年度入学式ならびに年度当初諸行事の対応について(3/26更新)
- 2020/03/23理学療法士、5年連続100%を達成!~2020年3月卒業生
- 2020/03/192020年卒の現役合格率 看護師98.9%、助産学専攻科は今年も100%
- 2020/03/19脳卒中後に自他帰属のエラーが生じることを上肢運動タスクで解明~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/03/16令和元年度 卒業証書等授与式を行いました。
- 2020/03/07【学生・保護者の皆さまへ】卒業証書等授与式に関するご案内(3/11・12追記)
- 2020/02/28第18回畿央大学公開講座「当事者とともに創る認知症ケア」を開催いたしました。
- 2020/02/26子どものメディア視聴は知覚バイアスと微細運動機能に悪影響を与えるわけではない~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2020/02/26学生・保護者の皆さまへ(卒業式についての重要なお知らせ)
- 2020/02/14冬木学園職員対象 令和元年度「学園ハラスメント防止委員会・畿央大学人権教育推進委員会 共催研修会」を開催しました。
- 2020/01/27【中止】2/29(土)佐藤香代先生の医療者向けセミナー「真に女性を支援するとはどのようなことなのか?」のご案内~助産学専攻科
- 2020/01/242月4日(火)から畿央生が考案した麺メニューが香芝SA・岸和田SAで販売開始! ~ 近鉄連携「香芝サービスエリアメニュー開発プロジェクト」
- 2020/01/14塩分控えめ 学校給食郷土料理レシピ集が完成しました~「社会的課題に対応するための学校給食の活用」事業
- 2020/01/072020(令和2)年 冬木学園「仕事始め式」を行いました。
- 2020/01/06小学校教諭75.6%、公立幼保100%、養護教諭46.2%が現役合格!~2020年3月卒業生