トピックス一覧
2015年一覧
- 2015/12/25理学療法学科教員が「運動器の10年・優秀賞」を受賞しました。
- 2015/12/22畿央大学ヘルスプロモーションセンター連携「広陵町・香芝市介護予防リーダー養成講座説明会」が開催されました。
- 2015/12/10平成28年度 在外研究説明会を開催しました。
- 2015/12/09高校「情報科」におけるクラウドを活用したWebサイトの構築と情報発信に協力しました~教育学研究科
- 2015/12/07広陵町×畿央大学KAGUYAプロジェクト「畿央大学シニアキャンパス」を開催しました。
- 2015/12/07ものづくり元気企業マッチングフェア2015に出展しました。
- 2015/12/03畿央大学大学院教育学研究科開設フォーラムを開催しました。
- 2015/12/02公式YouTubeチャンネルに【1分でわかる畿央大学】英語版「畿央大学ってどんな大学?」”KIo University, Japan”をリリースしました。
- 2015/11/30女性フィットネスクラブ「カーブス広陵馬見店」会員向け第7回健康講座を開講しました。
- 2015/11/30公立幼稚園教諭・保育士採用試験速報~2016年3月卒業生
- 2015/11/27動画【1分でわかる畿央大学】在学生・卒業生100人に聞きました!畿央大学のどこが好き? 100人全員の「好きなところ」を一挙公開しています!!
- 2015/11/27公式YouTubeチャンネルに【1分でわかる畿央大学】在学生・卒業生100人に聞きました!畿央大学のどこが好き?BEST5!をリリースしました。
- 2015/11/262016年2月6日(土)、第14回畿央大学公開講座を開催します。
- 2015/11/262015年度橿原市・橿原商工会議所連携「飲食店メニュー開発レシピ」販売のベルタタンさんで試食会!
- 2015/11/25“第21回橿原のうまいもん市”で畿央生が考えた「かしはら産しょうがを使った商品」を販売しました(近鉄百貨店橿原店)。
- 2015/11/24健康栄養学科教員・学生が橿原市健康と社会福祉の祭典「ふれあい いきいき祭」に出展しました。
- 2015/11/24公式YouTubeチャンネルに【1分でわかる畿央大学】畿央大学ってどんな大学?をリリースしました。
- 2015/11/20公式YouTubeチャンネルに【1分でわかる畿央大学】学生たちが作りあげる学園祭「畿央祭」って?をリリースしました。
- 2015/11/18香芝市産学連携「プラスティック容器デザイン開発」事業で製品化へ~人間環境デザイン学科
- 2015/11/17第22回クリーン&歴史ウォークが行なわれました。
- 2015/11/13脳機能イメージング研究体験セミナーを開催します。
- 2015/11/12高田商業高等学校の生徒49名が人間環境デザイン学科村田浩子准教授の綿繰り体験授業を受講しました。
- 2015/11/12広陵町連携 介護予防リーダー養成講座の取り組みが「奈良介護大賞2015」に選ばれました。
- 2015/11/0612/6(日)「畿央大学シニアキャンパス~ロコモと認知症の意外な関係~」を開催します。
- 2015/11/04三井田ゼミ「町家改善計画~今井町~」~人間環境デザイン学科
- 2015/11/02広陵町制60周年記念式典に冬木副学長と畿央大学パフォーマンスチームKiPTが参加しました。
- 2015/11/02奈良県中央卸売市場連携「ならいちばのキッチン・第2回料理教室」を開催しました。
- 2015/10/27桜井市農業委員会・穴師かむなびの郷連携「山の辺の道農産加工品開発プロジェクト」がスタート!
- 2015/10/21第22回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します。
- 2015/10/21現役合格率 小学校教諭64.9%、公立幼稚園教諭・保育士92.9%、養護教諭50.0%!~教育学部
- 2015/10/20教育学部 西端律子教授が「Microsoft MVP for Surface」を受賞しました。
- 2015/10/20畿央祭消防訓練を実施しました。
- 2015/10/19第13回畿央祭・ウェルカムキャンパスを開催しました!
- 2015/10/09近鉄連携 西名阪自動車道香芝サービスエリアで畿央生が作ったカフェメニューが発売されます。
- 2015/10/02広陵町×畿央大学「KAGUYAプロジェクト」の記者会見を行いました。
- 2015/10/01畿央大学と橿原市・橿原商工会議所連携「橿原産しょうがを使った飲食店メニュー」商品化が橿原市広報誌10月号で紹介されました。
- 2015/09/29平成27年度理学療法特別講演会のご案内
- 2015/09/29【満員御礼】10/18(日)大豆を使ったお菓子教室を開催します(先着30名)。
- 2015/09/29「畿央大学開学10周年記念プロジェクト研究成果報告会」を開催しました。
- 2015/09/28カーブス広陵馬見店との2015年度連携事業「骨密度測定および相談会」を実施しました。
- 2015/09/282015年9月19日~23日、JR奈良駅前で奈良県中央卸売市場連携「行楽弁当」を販売しました。
- 2015/09/24【畿央祭】ウェルカムキャンパス(地域の皆様向け)のご案内
- 2015/09/24広陵町竹取公園で開催された「かぐや姫まつり」に参加しました。
- 2015/09/16橿原市・橿原商工会議所連携「橿原産しょうが飲食店メニュー」が10月1日から販売されます。
- 2015/09/11東京大学と共同で「幻肢痛の仕組み」を研究~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2015/09/119/19(土)・20(日)「広陵かぐや姫まつり」に協力・参加します。
- 2015/09/02第1回畿央大学シニア講座「脳を学んでもっと元気に、健康に!」を開催しました。
- 2015/08/31小学生向け『ひらめき☆ときめきサイエンス2015~大学の研究室へようこそ~』を実施しました。
- 2015/08/26広陵町「いのちを守るイベント(畿央大学共催)」に参加しました。
- 2015/08/25現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅢ」を開催しました。
- 2015/08/202015年度教職員のための夏の公開講座を開催しました。
- 2015/08/17畿央大学大学院教育学研究科 開設記念フォーラム ご案内
- 2015/08/13教員採用試験速報を掲載しました~2016年3月卒業生
- 2015/08/07健康科学研究所プロジェクト研究成果報告会を開催します。
- 2015/08/01第13回畿央祭~瞬(またたき)~を開催します。
- 2015/07/31【満員御礼】第1回畿央大学シニア講座を開催します。
- 2015/07/29広陵町地域防災訓練が本学構内で実施されました。
- 2015/07/28近鉄リテーリング連携「近鉄SAカフェメニュー開発プロジェクト」審査会を行いました。
- 2015/07/28奈良県中央卸売市場連携「ならいちばのキッチン・第1回料理教室」が開催されました。
- 2015/07/28奈良県連携「県内大学生が創る奈良の未来事業」公開コンペに参加しました。
- 2015/07/27FD活動:研究授業「国際看護論」を実施しました。
- 2015/07/09平成27年度保護者懇談会を開催しました。
- 2015/07/08奈良県中央卸売市場連携「秋の行楽弁当製作プロジェクト」調理試作検討会を行いました。
- 2015/07/07橿原市・橿原商工会議所連携「橿原産しょうがを使った飲食店メニュー開発」マッチング審査会を行いました。
- 2015/07/01平成28年度採用 教職員の採用情報を掲載しました。
- 2015/06/30【満員御礼】8月29日(土)ひらめき☆ときめきサイエンスのご案内(小学校5,6年生対象)
- 2015/06/29第10回FEPホール企画「橿原市吹奏楽団ファミリーコンサートin畿央大学」を開催しました。
- 2015/06/28近鉄連携「香芝サービスエリア カフェメニュー開発」質問会を開催しました。
- 2015/06/28橿原産しょうがを使った飲食店メニュー開発第3回勉強会(レシピ検討会)を実施しました。
- 2015/06/288/16(日)畿央大学助産学専攻科の説明会を行います。
- 2015/06/287/12(日)畿央大学大学院の説明会を行います。
- 2015/06/25平成27年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に本学が採択されました。
- 2015/06/182015年8月22日(土)広陵町主催「いのちを守るイベント」に共催・参加します!
- 2015/06/17「第1回産学金官交流会」で本学の地域連携事業について発表を行いました。
- 2015/06/16平成27年度ニューロリハビリテーションセミナー機能編Aを開催しました。
- 2015/06/12身体運動制御学/社会神経科学とニューロリハビリテーション研究会のご案内
- 2015/06/09WCPT Congress 2015で、本学理学療法学科教員が日本人初受賞!
- 2015/06/03宇陀市連携「子どもうきうきダンス指導・体力測定事業」園児にダンス指導を始めました。
- 2015/06/02宇陀市連携「子どもうきうきダンス指導・体力測定事業」全園の先生対象にダンス指導を行いました。
- 2015/06/02宇陀市連携「子どもうきうきダンス指導・体力測定事業」で体力測定を実施しました。
- 2015/05/28町制施行60周年記念事業「広陵町チャレンジデー」に協力しました。
- 2015/05/27畿央大学現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅢ」開催のご案内
- 2015/05/20平成27年度畿桜会(同窓会)役員会・総会・懇親会を開催しました。
- 2015/05/19教職員のための夏の公開講座のご案内
- 2015/05/18近鉄連携「香芝サービスエリアカフェメニュー開発」第1回勉強会を開催しました。
- 2015/05/18橿原市・橿原商工会議所連携「橿原産しょうがを使った飲食店メニュー開発」第1回勉強会開催
- 2015/05/15奈良県認知症ケア専門会総会 第2回研修会のご案内(5/17)
- 2015/05/13斑鳩町連携「中学生のための体力向上特別授業」を行いました。
- 2015/05/08管理栄養士国家試験、昨年に続いて合格率100%を達成!~2015年3月卒業生
- 2015/05/07平城宮跡で開催された天平祭天平行列に参加しました。
- 2015/05/07平城京天平祭初日5月3日、畿央大学茶道部が「さくら茶会」を催しました。
- 2015/04/20橿原市・橿原商工会議所との連携「橿原産しょうがを使った飲食店メニュー」開発事業がスタート!
- 2015/04/20「広陵町介護予防リーダー養成講座」第2回フォローアップ研修を開催しました。
- 2015/04/15今年も近鉄SA(サービスエリア)フードコートメニュー開発プロジェクトが始動しました。
- 2015/04/13第21回クリーン&歴史ウォークが行なわれました
- 2015/04/10平成27年度 畿央大学ニューロリハビリテーションフォーラムのご案内
- 2015/04/03平成27年度入学式を行いました。
- 2015/03/30理学療法士国家試験合格率98.1%に~2015年3月卒業生
- 2015/03/25看護師、保健師、助産師国家試験合格率100%を達成!~2015年3月卒業生
- 2015/03/24橿原市連携「サイエンスフェスティバル」に協力・出展しました。
- 2015/03/23第21回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します。
- 2015/03/18平成26年度卒業証書・学位記・修了証書授与式を行いました。
- 2015/03/12女性専用フィットネスクラブ「カーブス広陵馬見店」連携 骨密度測定会を実施
- 2015/03/11平成27年度 畿桜会(同窓会)総会・懇親会のご案内
- 2015/03/09宇陀市連携 子ども元気体操「宇陀うきうきダンス」を宇陀シティマラソンで披露
- 2015/03/05ニューロリハビリテーションセミナー2015案内をアップしました。
- 2015/03/05運動器リハビリテーションセミナー2015案内をアップしました。
- 2015/03/05小学校教諭71.4%、養護教諭70.0%、公立幼稚園・保育士91.7%の現役合格率を達成!~教育学部
- 2015/03/02人間環境デザイン学科「2014年度卒業研究・作品展」を開催しました。
- 2015/02/18教職員対象の人権教育推進委員会研修会が開催されました。
- 2015/02/16「かしば産業展」に出展しました。
- 2015/02/13教職員対象のFD研修会が開催されました。
- 2015/02/09第13回畿央大学公開講座を開催しました。
- 2015/02/05冬木学園教職員を対象に「ハラスメント研修会」が行われました。
- 2015/02/02香芝市連携「プラスティック容器の商品開発」が進行中~人間環境デザイン学科
- 2015/02/02広陵町連携「介護予防リーダー養成講座」を開催しました。
- 2015/01/26畿央大学の「?」が「!」になる1分間ムービーをアップしました。
- 2015/01/26宇陀市連携事業「子ども元気体操 ~宇陀うきうきダンス~」をDVDに収録!
- 2015/01/22橿原市主催「サイエンスフェスティバル」に協力・出展します。
- 2015/01/16御所市連携コミュニティカフェ イベントスケジュールお知らせ
- 2015/01/13人間環境デザイン学科 卒業研究・作品展(奈良県文化会館)のご案内
- 2015/01/13学校法人事務職員の募集要項を掲載しました。
- 2015/01/052015(平成27)年冬木学園「仕事始め式」を行いました。