2017.01.13
平成29年度大学入試センター試験 畿央大学試験場における注意事項を掲載しました
平成29年度大学入試センター試験 畿央大学試験場における注意事項
1. 入構開始時間
平成29年1月14日(土)・15日(日)8時30分開門(両日とも)
開門前に来学された方は、門の前でお待ちください。なお、両日とも受験者本人以外は原則として大学構内に入構できません。追試験申請のため来学した代理人等については、大学係員に申し出た上、指示にしたがってください。
2. 入構口
大学正門一ヶ所のみです。自動車、バイクによる入構はできません。当日はなるべく公共の交通機関または徒歩で来学してください。自転車の場合は大学構内の駐輪場を案内しますので、正門からお入りください。なお正門付近は混雑が予想されますので、近辺での車の乗降を禁止します。
3. 受験票提示について
試験当日の大学への入構にあたっては、大学入試センター試験受験票・写真票を提示してください。試験の合間に大学構内から外にでる場合、必ず貴重品とともに受験票も携行してください。
4. 試験場の案内
正門を入って正面の校舎(C棟)前に構内案内図および試験室案内を掲示します。尚、試験室はL棟の1階~3階です。
5. 受験者控室
空き時間の受験者が試験時間中に試験実施棟(L棟)内で待機することはできません。受験者控室を用意していますので、ご利用ください。2時間目以降からの受験者についても、試験時間中は試験室に入室できませんので、受験者控室にて待機してください。
6. 昼食について
大学の食堂は営業していません。また飲み物の自動販売機も使用できません。必要であれば各自で弁当および湯茶等を持参してください。試験室および受験者控室で昼食をとることは可能ですが、ゴミは必ず持ち帰ってください(ゴミ箱は使用できません)。
7. 暖房について
試験室内や受験者控室は暖房を実施していますが、教室によって、あるいは教室内の位置によっては寒かったり、暑かったりする場合もあります。調節しやすい重ね着や防寒具の用意などをお願いします。
8. 上履きについて
必要ありません。
9. 試験場の下見について
平成29年1月13日(金)午後1時から午後5時までです。ただし試験実施棟および試験室への入室はできません。
10. その他
大学入試センターから送付される「受験上の注意」をよく読んでおいてください。その他不明な点があれば、畿央大学入学センターにお電話いただくか、試験当日係員にお尋ねください。皆さんのご健闘をお祈りします。
畿央大学入学センター Tel 0745-54-1603