2025.07.10
【次世代教育センター】12月下旬「ひととAIのかんちがいと共生」を開催します。
AIは「正確」、「かしこい」というイメージがありますが、ひとと同様に「かんちがい」をします。車のカーナビAIが間違えた道を教えることもあります。
AIの「かんちがい」の仕組みや例について、ひとの「かんちがい」と比べていきます。ひととAIがお互いの「かんちがい」をカバーし、活かし合う未来についても考えていきます。
プログラム
| 講座名 | ひととAIのかんちがいと共生 |
|---|---|
| 対象 | 本学学生(全学生) |
| 開催日 | 12月下旬~1月上旬 |
| 会場 | オンデマンド形式による配信 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 事前申込制です。開催日約1か月前から募集を開始予定です。
募集開始の際は、改めて大学メールよりお知らせします。 |
| 問合せ先 | 畿央大学 次世代教育センター E-mail:jisedai@kio.ac.jp |


