2009.07.29
2009年8月30日(日)第1回やまとフォーラム(21講座)のご案内。
冬木学園の社会貢献活動の一環として、本学園と近隣地域で活躍されている方々のコラボレーションにより、様々な内容の公開講座を提供することになりました。畿央大学を会場に冬木学園が地域の方々や学園の卒業生をはじめ、広く地域の文化の交流の要となり、その発展に貢献することをめざすものです。
このフォーラムでは、畿央大学をはじめ冬木学園各校の教員とともに、地域の実社会で活躍されている方たちを講師に招いて21の講座を開講いたします。特別対談を含めてお一人3講座にご参加いただけます。もちろん参加費は、無料です。
日 時 | 平成21年8月30日(日)受付12:30~ 開会13:00 | |
---|---|---|
会 場 | 畿央大学 | |
プログラム | ごあいさつ 13:00~13:20 | |
特別対談 13:20~14:20 写真家 古谷千佳子(ふるや ちかこ)氏(写真左)と畿央大学健康科学部 森岡周(もりおか しゅう)教授(写真右)によるトーク >>古谷千佳子ホームページ |
![]() ![]() |
|
公開講座 I 限 目 14:40~15:30 公開講座 II 限 目 15:50~16:40 ※ I限目に11講座、II限目に10講座を開催します。 |
【応募方法】
次の1~6を明記して、ハガキ、FAX またはE-mailにて、ご応募ください。
参加者全員の | 代表者の |
---|---|
1. お名前(フリガナ) 2. 年齢 3. 希望講座(特別対談含め3つまで) |
4. 郵便番号・住所 5. 電話番号 6. E-mail |
【 応募先 】
〒635-0832 北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
畿央大学企画部 やまとフォーラム係
FAX 0745-54-1600
E-mail:
※ 当日参加される方は、直接会場にお越しください。
※ 公共交通機関を利用してご参加ください。