2020年のすべての新着情報一覧
2020.06.12
軽音楽部紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.10
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、軽音楽部です! 〇活動時間 バンドによって曜日は異なりますが放課後18:00~21:00 〇活動場所 HBスタジオ 〇クラブメンバーからのメッセージ! ♪主な活動としては、好きなバンドや好きな曲をコピーして、ライブハウスや大学の音楽室でライブ活動をしています!また、ライブ本番に向けてバンドメンバーとホール横のHBスタジオという所で練習もします! ♪初心者も経験者も関係なく、皆で和気あいあいと楽しんでいます! ♪春と夏に合宿があったり、バーベキューをしたりと楽しいイベントが盛りだくさんです!✨楽しい思い出とかけがえのない仲間ができること間違いなしです! ♪他大学との交流も盛んで、合同ライブなども行っています! ♪みなさんとライブが出来る日を楽しみにしています! ぜひ!参加お待ちしています! 気になることがあれば、軽音楽部公式SNSのDMなどで質問してください! SNSアアカウント Twitter→KioKeion Instagram→kio_keiogram ▶軽音楽部が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 後編|1分でわかる畿央大学#57
2020.06.11
新型コロナウイルス対応 学生等支援募金 ご協力のお願い
本学学生生徒等にご支援を頂ける皆様 学校法人冬木学園 理事長 畿央大学 学長 冬木 正彦 関西中央高等学校 校長 西川 隆彰 畿央大学付属幼稚園 園長 宮本 忠史 新型コロナウイルス感染症の蔓延によって影響を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。 学校法人冬木学園の運営する畿央大学、関西中央高等学校、畿央大学付属幼稚園におきましても、学生、生徒及び園児の健康と安全の確保を最優先としつつ、より良い遠隔授業、家庭学習教材等の提供により学生生徒等の修学環境を確保することと合わせ、新型コロナウイルス感染症の影響による家計支持者の収入急変、学生アルバイト収入の減少などに対する学生生徒等の修学継続への措置として、法人として緊急の補正予算編成を行い、次のような対応を実施しています。 畿央大学ではこの事態以前より全ての学生にノートパソコンを貸与しておりますが、それに加え自宅等での遠隔授業対応のための通信設備整備、通信費補助等への奨学金として全学生に一律30,000円の給付、経済的理由による修学の困難な学生へ20万円を給付する奨学金制度の50名の追加募集、必要な書籍や資料、物品等の宅配サービスやオンラインデータベースの学外利用等を実施しています。関西中央高等学校では、家計支持者の収入急変に対し10万円を給付する奨学金制度を創設致しました。 今後も学園の建学の精神(徳をのばす、知をみがく、美をつくる)を礎とし、学生生徒等に対する有形・無形の様々な支援を提供し、関係者するすべて方々の知恵と努力で、この苦境を乗り切っていく所存でございます。 つきましては、関係各位(役員、教職員、同窓生及びこの支援金にご賛同いただける皆様)に、本学の一人でも多くの学生生徒等への支援を拡げていくため、ご寄付のお願いを申上げる次第でございます。 皆様の温かいご支援、ご協力を是非とも賜りたく、何卒宜しくお願い申上げます。 新型コロナウイルス対応 学生等支援募金 募金目的:新型コロナウイルス感染拡大に伴う学生生徒等への各種支援の充実のため 申込期間 :2020年9月30日まで *新型コロナウイルス感染状況により期間を延長する場合がございます。 寄付金額:個人 / 1口 10,000円 ※金額にかかわらず、1口もしくは1口未満のご寄付もありがたくお受けいたします。 ※本寄付は学校法人冬木学園への寄付であり、税制上の優遇措置が受けられます。 ※法人、団体様でのご寄付に関しましてはお問合せ下さい。 寄付のお申込み方法 個人用寄付申込書 個人用寄付申込書 ●寄付申込書に必要事項をご記入いただき、FAX、E-Mail、郵送などで、お送りください。 ●同封の振込用紙にて記入機関からお振込をお願いします。(郵便局からのお振り込みはできません。) ●現金送金(現金書留)や法人総務部窓口へご持参いただくこともできます。 寄付金に対する税制上の優遇配置について 寄付金の入金確認後、領収書と寄付金控除にかかる証明書をお送りします。確定申告の際に所轄の税務署に提出すれば、下記のいずれかの制度を利用して所得税が控除されます。詳細については所轄の税務署にお問い合わせください。 税額控除制度 寄付金額が年間2,000円を超える場合には、その超えた金額の40%する額が、当該年の所得税額から控除されます。 (年間の寄付金合計額*―2,000円)×40%=所得税からの控除額** *年間総所得金額等の40%が限度となります。 **所得税額の25%が限度となります。 〈例〉 課税所得金額300万円の方が3万円寄付された場合 (30,000-2,000)×40%=11,200円が、確定申告すれば還付されます。 課税所得金額700万円の方が10万円寄付された場合 (100,000-2,000)×40%=39,200円が、確定申告すれば還付されます。 所得控除制度 年間寄付金額から2,000円を差し引いた額を、課税所得金額から控除した額に対し課税され、所得税率の高い方、高額な寄付をされた方が有利になります。 (年間の寄付金合計額*―2,000円)=課税所得金額からの控除額 *年間総所得金額等の40%が限度となります。 【お問い合せ先】法人事務局総務部(担当:植村・篠本)TEL:0745-54-1602 FAX:0745-54-1600 E-mail:soumu@kio.ac.jp
2020.06.09
”新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクト”が始動!
1回生の皆さんは入学式やキャンパス歓迎会、新入生宿泊研修などの行事が新型コロナウイルスの影響で中止になり、前期授業が原則遠隔授業になってキャンパスに通えず、クラブ・サークル活動もままならない状況が続いています。畿央大学ならではの「学科・学年をこえた距離の近さ」をなかなか実感できない日が続いているのではないでしょうか? そこで畿央大学では、新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクト”をスタートします!新入生が知りたい情報、新入生にぜひ知ってほしいことを発信したり、同級生はもちろん先輩や卒業生も含めて畿央生同士をオンラインでつないだり…といった取り組みも進めていく予定です。 ソーシャルディスタンスを保ちながら心の距離を縮めたり、この状況でできることを一つでも前に進める取り組みをまとめて紹介していきますので、ぜひご活用ください。 ▶やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクト紹介ページ
2020.06.08
Enjoy Music Circle (EMC)紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.8
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、Enjoy Music Circle (EMC)です! ◯活動日・活動時間 活動日時は特に決まっていません!主に放課後、自由気ままに活動しています(*´ω`*) ◯サークルメンバーからのメッセージ 各々好きな時間に音楽を楽しんでいます。どんな楽器でも、歌の練習でも構いません! 初心者の方や兼部したい方も入部大歓迎です!( ・∀・)b ▶ Enjoy Music Circle (EMC)が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?サークル編|1分でわかる畿央大学#58
2020.06.08
バドミントン部紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.6
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんのために、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、バドミントン部です! 〇活動頻度・時間 週2回(月・金)、18時~21時 〇活動場所 アリーナA 〇クラブメンバーからのメッセージ これまでバドミントンをしていた人はもちろん、大学から始めた人もたくさんいます!経験者・未経験者大歓迎です!(*^ ^)v男女関係なくみんなで楽しく活動しています! 今は、コロナウイルスの影響で活動ができない状況ですが、活動再開したら新入生の方と会えるのでとても楽しみにしています! 最近は、Twitterで「バド部を知ってもらおう企画」をしているので、ぜひチェックしてみてくださいね! たくさんの参加をお待ちしています♪ SNSアドレス Twitter→@kiobadminton Instagram→kio_badminton ▶バドミントン部が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 後編|1分でわかる畿央大学#57 人間環境デザイン学科の一日|1分でわかる畿央大学#20
2020.06.08
教職クラブODEN紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.7
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、教職クラブODENです! 〇活動頻度・時間 週2回(火曜日・木曜日)放課後18:00~21:00 〇活動場所 E2オープン教室 〇クラブメンバーからのメッセージ 普段の活動はオリジナル授業や模擬授業、模擬保育を行っています!また、レクリエーションや遠足、運動会など楽しいイベントが盛りだくさんです! たくさんの友達を誘ってぜひ参加してみてください!楽しみに待っています!! SNSアドレス Twitter→@oden_kio Instagram→@kio_oden ▶教職クラブODENが写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 前編|1分でわかる畿央大学#56 現代教育学科 学校教育コースの一日|1分でわかる畿央大学#42 畿央生リアルボイス「現代教育学科」編|1分でわかる畿央大学#18
2020.06.05
チアリーディング部(TINKERS)紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.5
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、チアリーディング部(TINKERS)です! 〇活動頻度・時間 週2回(火・木)、毎週放課後18時10分~21時 〇活動場所 火曜日:アリーナ 木曜日:サンクンガーデン で活動しています! 〇クラブメンバーからのメッセージ チアリーディングはもちろん、ポンポンをつかったダンスなども練習しています。初心者さんも経験者さんも大歓迎です!部員のほとんどが大学からチアを始めています。少しでもチアに興味があったり、気になることがあったりすれば、DMなど質問お待ちしています! SNSアドレス Twitter→TINKERS Instagram→tinkers2013 チアリーディング部(TINKERS) ▶チアリーディング部が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 後編|1分でわかる畿央大学#57 畿央大学ってどんな大学?~「人」編|1分でわかる畿央大学#7 畿央大学の「やさしさ」って何?|1分でわかる畿央大学 やさしさを「チカラ」に変える。コンセプトムービー|1分でわかる畿央大学#0
2020.06.05
週刊東洋経済「本当に強い大学2020」で、本学が関西私大16位にランクインしました。
5月25日東洋経済新報社発行「週刊東洋経済」臨時増刊「本当に強い大学2020」の特集記事「本当に強い大学 総合ランキング」において、本学が関西の私立大学で16位(関西全体では23位)にランクインしました。このランキングは「教育・研究力」「就職力」「財務力」「国際力」の4つの視点から評価されたもので、本学が高い水準で進めてきた教育研究活動が総合的に評価されています。 「本当に強い大学」総合ランキング(関西の私立大学を抜粋) 順位 大学名 1位 同志社大学 2位 近畿大学 3位 関西外国語大学 4位 立命館大学 5位 関西学院大学 6位 大阪経済法科大学 7位 関西大学 8位 関西医科大学 9位 京都産業大学 10位 兵庫医科大学 11位 甲南大学 12位 摂南大学 13位 大阪医科大学 14位 京都外国語大学 15位 龍谷大学 16位 畿央大学 17位 大阪工業大学 18位 同志社女子大学 19位 大阪経済大学 20位 阪南大学 【備考】 東洋経済新報社の「週刊東洋経済」臨時増刊「本当に強い大学2020」中の「本当に強い大学 総合ランキング」をもとに、本学にて関西の私立大学における順位を作成しています。
2020.06.04
ソフトボール部紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.4
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回紹介するのは、ソフトボール部です! 〇活動頻度・時間 毎週水曜日(16:10~)、毎週土曜日(13:00~) 〇活動場所 第二キャンパスのグラウンド 〇クラブメンバーからのメッセージ 私たちは性別、経験、未経験関係なく、個性豊かな仲間で活動しています。楽しいことがしたい、運動がしたい、友達を増やしたい…。そんなあなたには、ソフトボール部がぴったりです‼ ほかのクラブ・サークルに入ろうと思っているあなた!! 部員の中にも、兼部している人はたくさんいるので、興味のある人はぜひ一度、第2キャンパスのグラウンドに遊びに来てください! ソフトボール部は楽しいこと間違いなし!たくさんの新入生が来てくれることを楽しみに待っています! ▶ソフトボール部が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 後編|1分でわかる畿央大学#57
2020.06.03
卓球サークル紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.2
こんにちは!畿友会です。新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環として、大学やクラブ・サークル、課外活動のことなどを随時紹介していきます。今回は、「卓球サークル」の紹介です!! ◯活動日・活動時間 毎週木曜日の18:00~21:00 ◯活動場所 小体育館で練習しています! ◯サークルメンバーからのメッセージ 週に1度しか活動していませんが、仲間と密度の濃い時間を過ごしています!! 大学再開後、気軽に体験に来てください!! ▼活動の様子 ▶卓球サークルが写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー どんなクラブ・サークルがあるの?サークル編|1分でわかる畿央大学#58