2019.03.14
人間環境デザイン学科「2018年度卒業研究・作品展」を開催しました。
2019年3月9日(土)、3月10日(日)の2日間にわたり、人間環境デザイン学科2018年度卒業生の「卒業研究・作品展」が大和高田さざんかホールにて開催されました。
建築・インテリア系、アパレル系の作品と論文のパネル展示、合計58点が展示されました。
この学外展示に先立ち、2月には学内で卒業研究講評会を行い、教員の選考により、学長賞1名と優秀賞2名を決定しました。
▲1日目講評会の様子
一人ひとり、作品・研究に込めた思いやコンセプトを説明しました。
▲2日目選抜講評会の様子
1日目の講評会で、教員の選考により選ばれた14名が、再度プレゼンテーションをしました。
それでは、平成30年度の学長賞と優秀賞をご紹介します。
★学長賞 足立夏希 『奄美の風を届ける 〜 25日間の本場奄美大島紬体験記〜』
☆優秀賞 門野 菜奈 『川内倫子写真美術館』
☆優秀賞 辻本 茜 『茜さす 〜幻の日本茜を探し求めて〜』
その他の作品も力作揃いで、とても見応えのある展示会となりました。
初日からたくさんのOB・OGや一般の来場者の方々にお越しいただき、今年も大盛況でした。
また、学生達も自分の作品について熱心に説明していました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
【関連記事】