2021.10.20
11/24(水)第7回畿央大学シニア講座「腰痛を正しく知ろう」を開催します。
今年のテーマは「腰痛とコロナ禍の生活習慣」!
本学では、地域の方々に生涯教育の場を提供することで、シニア世代の方を対象に「健康」と「教育」について学びを深めていただくシニア講座を毎年実施しています。昨年度に引き続き、コロナウイルス感染症の影響に鑑み、オンライン(Zoomウェビナー)で講座を開催することといたしました。インターネットに接続できる環境があれば、PC・タブレット・スマートフォン等からご視聴いただくことが可能です。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日時 |
2021年11月24日(水) 13:00~14:00 |
---|---|
開催方法 |
オンライン(Zoomウェビナー) ※視聴用のURLは後日お知らせします。 |
定員 |
100名(先着順) |
参加費 |
無料 |
第6回 畿央大学 シニア講座
|
腰痛を正しく知ろう ~コロナ禍で乱れがちな生活習慣が腰痛を増悪させている!?~
畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター 准教授 大住 倫弘 腰痛を増悪させる要因にはどのようなものがあるでしょうか? 実は、睡眠、運動、食事などの基本的な生活習慣の乱れが 腰痛を増悪させることが明らかになっています。
当日は、腰痛が増悪しないために日常生活で どのようなことに気をつけるべきなのか、一緒に学びましょう。 そして、自宅でもできるストレッチを紹介しますので、 ご自身でも試して頂ければ幸いです。 |
【過去の開催レポート】
申込方法 【以下のいずれかの方法でお申し込みください。】
専用フォームによるお申し込みの場合
申込フォーム(下記QRコード) からお申込みください(メールアドレス必須)。
開催前に参加用URLを申込メールアドレス宛に送信します。
【QRコード】
E-mailでお申込みの場合
① 氏名(フリガナ)、② 年齢、③ 住所、④ 電話番号(FAX番号)をご明記の上、info@kio.ac.jpまでお申し込みください。
お申し込み・受講にあたっての注意事項
・本講座は、Zoom(アプリケーション)を利用したZoomウェビナーです。インターネット環境があればパソコン・スマートフォン・タブレットから受講することが可能です。
・Zoomアプリは必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・受講者は顔や名前が他の受講者に表示されることはありません。
・講座当日までに、お申し込みいただいたE-mailへ受講のためのURLをお送りします。
・講座の映像・音声等を許可なくスクリーンショットや写真・動画・音声で記録すること、またそれらを第三者に共有・公開することを固くお断りいたします。
・講座を受講するために必要なURL・パスワードを第三者に共有・公開することを固くお断りいたします。
・お預かりした個人情報は、本講座に関わる業務にのみ使用します。また、予め本人の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。
問い合わせ先
畿央大学教育推進部 シニア講座係
E-mail:info@kio.ac.jp TEL:0745-54-1601 FAX:0745-54-1600