2007.02.22
2月19日、ボランティア入門ガイダンスを実施しました。
学内にボランティア情報室が開設されて半年。今年度を締めくくるプログラムとして初めて実施しました。内容は3部構成で、第1部では「ボランティアってなんだろう?」という問いをわかりやすく解説する講演。第2部では5組の学生による活動報告、第3部ではボランティア活動先となる県内外の団体の皆様のご協力を得た出展ブース、という形で進めました。 | ![]() |
参加した学生からは「リアルな体験談を聞くことができた」「他の学生がどんな活動をしているのか分かって自分も頑張ろうと思った」などの感想が寄せられました。ご協力いただいた団体からも「とても良い試みだった」「このような機会があればまた参加したい」という評価をいただきました。 | ![]() |
ボランティア情報室を利用する学生も増えてきています。今回の内容をもとに、より学生に身近な存在となれるよう、来年度も取り組む計画です。 | ![]() |
![]() |