2016.12.01
第14回日本神経理学療法学会で本学大学院生と客員研究員が主要3賞を受賞しました。
平成28年11月26日(土)27日(日)に開催された第14回日本神経理学療法学会学術集会にて、本学大学院生と客員研究員が最優秀賞・優秀賞・奨励賞を受賞しました.約180演題からの選出となっており、今回のトリプル受賞は本学における研究の質の高さが評価されたものです。
最優秀賞
藤井慎太郎さん(畿央大学大学院 修士課程)
「能動的注意と受動的注意からみた半側空間無視の病態特性 ―縦断記録による回復過程の把握―」
優秀賞
高村優作さん(畿央大学大学院 博士後期課程)
「能動的注意と受動的注意からみた半側空間無視の病態特性 ―クラスター分析による特徴抽出―」
奨励賞
生野公貴さん(畿央大学 客員研究員)
「脳卒中後の屈筋群優位な上肢緊張肢位を改善させる新たな機能的電気刺激方法の試み- 即時効果の検討 -」
当日の様子は最優秀賞に輝いた藤井さんが寄稿した畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターホームページにてご覧になれます。