SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2018.02.01

健康栄養学科の学生が考案した商品が販売開始!~橿原市・橿原商工会議所連携「かしはら逸品創出プロジェクト」

 7事業所より8つの新商品・メニューが、2月1日(木)販売開始!

 

橿原市・橿原商工会議所との産官学連携プロジェクトは2009年に始まり、2017年で9回目となります。今年度は橿原市を想起させるふるさと名物を創出する「かしはら逸品創出プロジェクト」に健康栄養学科2回生26名が7チームで参加しました。

 

▼案内チラシ(画像クリックでPDFが開きます)

 

cats

 

橿原市市内見学バスツアー(9月23日)事業所と顔合せ会(10月11日)、試作(10月~11月)、新作見本市(12月6日)を経て、学生たちは橿原市(古代大和飛鳥の歴史)を想い起させるメニューを提案しました。

 

12月6日以降は各事業所で商品完成をめざし、2018年2月1日(木)より販売されることになりました。

 

「ローカーボ(低糖質)スイーツギフト」

「ちょこっと・菓子・ジンジャー」

「かしはら減塩弁当」

「古代のぬくもり「ホッ、とパイ」」

「ハルメクトキメク柚子ハンバーグ」

「野菜たっぷり大和三山ランチ」

「かしじんチョコサラミ」

「橿原ジンジャーシフォン」

 

詳細は橿原商工会議所作成のチラシでご覧になれます。ぜひご賞味ください!

 

橿原商工会議所HP

 

●橿原商工会議所・橿原市とのプロジェクト過去記事はコチラから

この記事をシェアする