SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2020.09.30

課外活動の段階に応じた活動再開について(第2報)

在学生の皆さまへ

 

本学公認のクラブ・サークル団体は、2020年7月15日(水)より「課外活動の段階的な再開のための基準-STEP1-」に則り、事前に「活動計画書兼誓約書」を提出し、許可を得た団体のみその活動を認めてきました。

 

コロナウイルス感染症についてはまだ予断を許さない状況ではありますが、奈良県及び近畿地区の新規感染者数が落ち着いてきていること、大学の活動制限のガイドライン対応レベルが「レベル2」に緩和されたことを受けて、10月1日(木)より課外活動の段階的な再開のための基準をSTEP2へ移行することとしました。

 

STEP2から活動再開を希望する団体については、STEP1と同じく活動再開の許可を得る必要があります。必要な手続きや活動するための条件については、以前KiTssにてお知らせした通りです。更に詳細について、9月28日(月)・29日(火)に実施したクラブ・サークル代表者会議で各代表者にお伝えしました。

 

活動を許可された団体は、大学から許可を受けた活動内容・感染防止対策に従い、細心の注意を払いながら活動をしてください。

畿央大学 学生支援センター

 

【関連記事】

飲食店等におけるクラスター発生の防止について(2020.7.31)

課外活動の段階に応じた活動再開について(2020.7.15)

この記事をシェアする