SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2022.03.08

人間環境デザイン学科「2021年度卒業研究・作品展」を開催しました。

2022年2月26日(土)、2月27日(日)の2日間にわたり、人間環境デザイン学科2021年度卒業生の「卒業研究・作品展」が奈良県文化会館にて開催されました。

学外での展示は3年ぶりとなります。

建築・インテリア系、アパレル系の作品と論文のパネル展示、合計61点が展示されました。

 

0308_101

 

0308_103

 

卒業研究・作品展の学外展示に先立ち、1月末と2月初旬には学内で卒業研究講評会を行います。

まずは1月30日、31日の2日間にわたって全体講評会を行いました。教員が巡回し、学生の発表を聞いていきます。

 

0308_105

 

0308_106

▲全体講評会の様子

 

全体講評会で教員の選考により上位に選ばれた学生は、2月10日の選抜講評会にて再度プレゼンテーションを行います。学長賞1名と優秀賞2名が選出されます。

 

0308_107

 

0308_108

 

0308_109

▲選抜講評会の様子

 

それでは、2021年度の学長賞と優秀作品をご紹介します。

 

学長賞★

みんなのがっこう ~地域住民交流・生涯学習拠点~ 中山瑞貴

0308_110

 

0308_111

 

優秀賞

幻の日本茜 ~愛された古代色と新たな茜色~ 稲葉涼

0308_112

 

0308_113

 

地方で暮らし、近くで働く。 澤田実花

0308_114

 

0308_115

 

論文優秀賞

奈良県下における廃校小学校の現状と廃校後の校舎の利活用に関する研究

~奈良県下における全自治体へのアンケート調査を通して~

北尾舞乃

 

その他の作品も力作揃いで、とても見応えのある展示会となりました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

 

卒業研究を含め大学生活での学びを糧に…新たな活躍を教員一同期待しています。

 

【関連記事】

令和2年度 卒業研究講評会および学内展示会を開催しました。~人間環境デザイン学科

卒業制作が養父市の公民館に展示!〜人間環境デザイン学科〜

令和元年度 卒業研究講評会を行いました~人間環境デザイン学科

人間環境デザイン学科「2018年度卒業研究・作品展」を開催しました。

この記事をシェアする