2017年10月19日の記事

2017.10.19

就活レポート~就職活動の現場から~No.430(病院)

就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第430弾! 看護医療学科7期生(18卒) S.N さん 病院(看護師) 勤務   【その病院に決めた理由】 高度救命救急センターがあること,ドクターヘリがあること,研修内容がしっかりしていること,福利厚生がしっかりとしていること,オリンピック連携病院であるということです.そのうえで,病院の立地環境や設備なども見学し,自分に合っているという直感もありました.横に東京都立小児総合医療センターが併設していることもあるためか,自然がとても多く,病院自体が採光が良く,明るく感じたのもあります。   【就職活動を振り返って】 私は2月の頭から病院の見学会やインターンシップを申し込んで参加していました.しかし,申し込みはもっと早い時期から受け付けており,その時期に行きたかった一つの病院は定員オーバーでした.3回生は実習等もありますが,就職先はきちんと自分が納得したうえで決めることが後悔しないポイントだと思います。なので,忙しい中でも興味のある病院を徐々に絞っていき,そこのインターンや見学会などの日程を把握し,申し込みを早めにすることがおすすめです。結局ギリギリであっても,私の場合は運よくキャンセルが出たためインターンに参加することができました。インターンに行くとパンフレット等では感じることのできないものを感じられます。私はそれで3つまで一気に絞ることができました。そこからがとても大変でしたが,やはり完璧に自分の求めている条件と合致するところに出会うのは難しいと思います。私は重要視していたドクターヘリがあるということを1番に考え,最終的にこの病院に決めました。正直,遠方からの受験であるため,交通費や見学会の参加などは,何日間か宿泊して気になる病院は全部見に行きました。時間も日程もかかりますし,先方の都合もあるので大変でしたが,時間とお金がかかったことは後悔していません。自分が納得して決めた病院に就職が決まってほっとしています。   【就職活動でPRしたポイント】 1)明るいということ 2)最後までやり遂げられる力があるということ  →1).2)は具体的に自分のエピソードを盛り込んで話しました。   【キャリアセンターと就職サポートについて】 就活当初,何もわからない私でしたが,辻谷さんはわからないことを一から丁寧に教えてくださり,とても心強かったです。私は,願書受付締め切りぎりぎりまで就職先に悩んでいたため,先に履歴書などを見てもらっていましたが,それでも1週間程度しかない状況の中,履歴書の添削や面接内容の構成などのアドバイスをいただきました。不安なことは打ち明け,もやもやした気持ちで臨まないようにたくさんお話を聞いていただいてとても感謝しています。     【後輩へのアドバイス・メッセージ】 とにかく早めにインターンなどは申し込むほうが良いと思います。授業数として今までほど多くはありませんが,実習,模試,卒論,国試の勉強などやらなければいけないことがたくさんあります.養護教諭を選択している学生はとくに,看護の授業以外にも授業がありますし,4回生になってから病院探しではかなり焦ると思います。 せめてどういう方向に行きたいかということは自分の中で明確にして,3回生から4回生に上がる春休み,実習期間の間などを有効に使って自分の興味のある病院を見に行くことをお勧めします。 キャリアセンターの方も含め,看護医療学科の先生もみなさん優しく丁寧にアドバイスをくださいますので,困ったことがあればすぐに聞きに行っていいと思います! 面接では緊張すると思いますが,自分らしく笑顔で頑張ってください!