2023.01.26
就職レポートNo.728(食品メーカー/製造技術職)健康栄養学科
就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就職レポート」、第728弾!
健康栄養学科17期生(23卒) K.G さん
食品メーカー(製造技術職) 勤務
※撮影時のみマスクを外しています。
【その企業に決めた理由】
就職活動を始めた時から食品メーカーで働きたいと考えており、インターンシップに参加した時、とても雰囲気が良かったのでこの企業を第一志望と決めました。自分がやりたいと思っていた食品の製造に関わることができ、勤務地が近く、製造している商品がおいしいのでぜひ自分も関わりたいなと思いました。
【就職活動を振り返って】
特に苦労したことは、スケジュールを組むことです。説明会や面接、ES提出などたくさんの予定を自分で組むのでスケジュール帳が予定でいっぱいになる時もありました。そのため、企業の志望順位などで優先すべきことを把握し、効率的に取り組むことが大切だと学びました。
【就職活動でPRしたポイント】
アルバイトにおいて人との関わり方で気を付けていたことをPRしました。質問されそうなことをあらかじめ予想しておき、具体的なエピソードを交えて話せるように練習していました。
【キャリアセンターと就職サポートについて】
就職活動の最初から最後までサポートしていただき、本当にお世話になりました。面接練習やESの添削、時には悩みの相談にも乗っていただきました。就職活動の話はなかなか話せる相手がいないと思うので、思い悩んだり困ったりした時はぜひ力を借りてみてください。
【後輩へのアドバイス・メッセージ】
分からないことだらけだと思いますが、息抜きをしながら頑張ってください!悔いのない就職活動になるよう応援しています!