2023.10.06
「理学療法学科2回生×卒業生交流会」を開催しました!
2023年9月15日(金)に低回生から将来の理学療法士像を考える機会を創出することを目的に、 今年度より新たに「理学療法学科2回生×卒業生交流会」を開催しました。
交流会には、卒後1~3年目の卒業生11名と在学生約60名が参加。
卒業生からの自己紹介後、卒業生と在学生のグループに分かれ座談会形式で交流を深めました。
卒業生の働く領域は、急性期、回復期、スポーツ、小児と多岐にわたり、座談会の中ではそれぞれの病院の特徴や仕事内容などをお話しいただきました。
また、現在の業務内容だけでなく、理学療法士としてのやりがいや大学生活のことまで、自身のこれまでの様々な経験も話してくださいました。
最初は少し緊張する様子が見受けられた学生も、年齢の近い先輩との交流を通して徐々に打ち解け、現在の学校生活や勉強に関する悩みを相談していました。
参加した学生からは、以下のような感想をいただいています。
・実際に働いているイメージがついた。
・今大変と感じていることが、誰もが通る道だと分かって安心した。
・自身の関心のある分野について詳しく聞けたので良かった。
・理学療法士としてのやりがいを聞けて、素敵な仕事だと再認識し、勉強へのモチベーションアップになった。
また卒業生からも、在学生と話しているうちに自分自身を振り返る機会にもなったという声をいただき、双方にとって有意義な時間となったことでしょう。
後期授業もスタートし、2回生はより専門的な授業が増えてきます。
身近な将来像である先輩との交流を通して、理学療法士のやりがいを再確認し、それぞれのモチベーションアップに繋げてもらいたいと思います。
ご協力いただいた卒業生の皆さん、ありがとうございました!