2008.03.17
3期生、就職活動大奮闘中!
この春休み期間、一般企業就職希望の3回生は就職活動で大忙し!
毎日スーツに身を包んで、説明会や面接にどんどん出かけていきます。
就職活動がうまくいくかどうかは、
「どれだけ事前にしっかり準備が出来ているか?」
にかかっているといっても過言ではないでしょう。
畿央大学では、3回生になったら「毎週」就職支援ガイダンスを開催。
こういうガイダンスは夕方や土曜日など、授業の時間外に設定するのが一般的です。
でも大学全体として「この時間だけは授業を入れない!」という協力体制のもと、
毎週木曜日の13:00~14:30、つまり「学生が参加しやすい時間帯」に実施しています。
...これって実は結構スゴイことなんです。
就職支援に対する『本気度』がお分かり頂けるのではないでしょうか?(笑)
掲載している写真は、そのガイダンス終了時に撮影したもの。毎週顔を合わせているからこそ生まれる「連帯感」が出ている、お気に入りの一枚です(*^^)v
キャリアセンターには学科毎に専任の「就職担当」がいて、進路から就活のノウハウまで幅広い相談に乗っています。
「学生一人ひとりの顔と名前が分かる」...そんな距離の近さが自慢です。
今の時期は相談が殺到して、文字通り「朝から晩まで」喋りっぱなし状態(汗)
でも「熱意には熱意で返したくなる」のが人情、なんですね~。
自分の「夢」に向かって全力投球できるよう、キャリアセンターも全力でサポートしていきます!
がんばれ!3回生!!
P.S.
理学療法学科や看護医療学科、教育学部には別の就職支援プログラムを用意しています。
後日また掲載したいと思いますのでご期待下さい(^O^)/