2009年10月14日の記事

2009.10.14

就活レポート~就職活動の現場から~No.52

就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第52弾! 教育学部 現代教育学科1期生(10年卒) 神田 剛さん 株式会社山晃住宅 勤務 【就職先について】 不動産関係・営業 (奈良県を中心にマンションなどの賃貸、仲介、リフォームを手がけている会社) 【その会社に決めた理由】 会社の雰囲気が自分の性格と合っていたから。選考が進むにつれてどんどん好きになっていった。             ここしかないと思った。   【就職活動を振り返って】 開始時は不安があったが、なんとかなるだろうという気持ちもあった。 会社の方々と話す機会が多くなり、言葉遣いに気をつけるようになった。 【就職活動でPRしたポイント】 自分は素直な人間だということ。面接の答えを特に考えていくのではなく、そのときに思ったことを答えたほうが良いように思う。相手はプロなので、すぐに見抜かれてしまう。 【キャリアセンターと就職サポートについて】 充実していると思うので、エントリーシートなどで困ったことがあれば、すぐにキャリアセンターに相談に行くのがよい。 【将来の夢・目標】 目標とする先輩社員がいるので、早く追いつき追い越したい。 常にチャレンジ精神を持ち、何事にも真摯に向き合う。 【後輩へのアドバイス・メッセージ】 とにかくいろんな会社を見てください。大手の会社の選考には一流大学から多くの人間がきます。その人たちから学ぶことは多いです。いいと思うことは盗んで、自分が志望する会社にぶつけてください。 「不況」をいいわけにしないでください。やればできます。 皆さんに合う会社は絶対にあります。がんばってください。