2014.05.31
1回生向け「プレキャリアガイダンス」を実施しました!
畿央大学では3・4回生への就職支援はもちろんですが、低年次生向けのキャリア教育にも力を注いでいます。卒業後の自分のキャリアを形成するための意欲や態度、学生自らが自分の力でキャリアを選択し決定する能力が重要だと考えています。5月28日、29日に1回生向けのキャリアガイダンスを実施し、今回は人間環境デザイン学科の授業の様子をご紹介します。
1回生の学生にとって就職活動はまだまだ先の話ですが、これからの学生生活をいかに計画的に過ごすかが重要となります。3年後には企業から「ぜひ来てほしい!」と思われる「人財」に成長していなければなりません。これだけは誰にも負けない!新しいことに挑戦した!など充実した学生生活を過ごすことが、満足のいく進路に直結します。
参加した学生からは・・・
「はっきりとした将来像を描いていけるように、あらゆることに挑戦する4年間にしたい」
「自分の中にあった将来に関する意識をより高める良い時間となった」
「せっかく第一志望で入学した大学なので、ここでしか体験できないに挑戦し、人生の糧にしたい」
「学内、学外を問わず、これからは多くの人と接するようにしていきたい」
「大学受験が終わり、自分に甘くなっていた時期だったので、気を引き締めようと思った」
と、たくさんの刺激となったようです。
とにかく興味と行動の範囲を広げ、充実した学生生活にしましょう!
今からの行動と経験でキャリアが大きく変わるでしょう!!!