2012年4月17日の記事

2012.04.17

企業インターンシップガイダンスを開催しました!

4月9日(月)に企業インターンシップガイダンスを実施しました。 現代教育学科、健康栄養学科、人間環境デザイン学科の2・3回生148名が参加しています。     インターンシップとは休暇期間中に企業や官公庁、各種団体などの様々な職場で「就業体験」を行うことです。将来何がしたいのか?「考え中…」「よくわからない…」という人が多いと思います。これからの自分の将来を考えるには「学生時代にどれだけ経験を積んでおくか」が非常に重要になってきます。ぜひインターンシップに参加して普通に学生をしているだけでは得られない経験を積んでくださいね。 では本学で参加できるインターンシップをご紹介します。 ■畿央大学インターンシップ 人間環境デザイン学科3回生だけが参加できるインターンシップです。 受入先は建築・住宅・インテリア業界中心です。就職希望者は極力参加することをお勧めします。 ■奈良県大学連合インターンシップ 奈良県下9つの大学が運営するインターンシップで様々な業界、業種の企業へ実習にいくことができます。 ■オープンデスク 日本建築家協会主催で全国建築事務所へ応募するインターンシップです。 応募型のため、選考に漏れる可能性もあります。 ■自己開拓型インターンシップ インターネットなどでインターンシップ受入可能な企業を探して応募して頂きます。 スケジュール、申込方法、単位認定などパワーポイントを用いて説明しました。 何か分からないことや質問があれば、気軽にキャリアセンターまでお越しください。