2010.12.10
就活レポート~就職活動の現場から~No.86
就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第86弾!
教育学部 現代教育学科2期生(11年卒)
岩出 龍将さん
大和リース株式会社 勤務
【就職した業界】
リース
【その企業を選んだ理由】
法人営業で環境・福祉に着手したリース業が自分自身にあっていると感じたのと、最終面接で厳しいお言葉を受けたからです。また、全国転勤でいろいろな風習や文化を勉強し自分自身の力を試したいと考えたからです。
【就活を振り返って】
就職活動で苦労したことは特になく、いろいろなことが学べてとても楽しい時間でした。学んだことは、多くの人と出会えていろんな考え方、人と人の接し方など全てが新鮮で勉強になりました。人間として大きく成長できました。
【就活でアピールした点】
大学で作ったサークルとバイトの経験から、「行動力(リーダーシップ)」「責任感」をPRしました。
【畿央大学キャリアセンターについて】
畿央大学のサポートは、他の大学と違いとても親身になって相談にのってくれるので完璧なサポートです。キャリアセンターの人に任せれば絶対就職先は決まります。
【後輩へのメッセージ】
教職やフリーターと一般企業で悩んでいる人は、就職活動をしないほうがいいと思います。就職活動は、教職だけ、一般企業だけと一本にしぼってやるほうがいいと思います。そうでないと、楽しくないと思うし満足いく結果もでないと思います。