2013.08.07
就活レポート~就職活動の現場から~№187
就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就職レポート」、第187弾!
健康栄養学科8期生(14卒) 谷村真麻さん
株式会社創味食品 勤務
【その企業に決めた理由】
自社製品の味に絶対的な自信を持っている会社で、製品の開発がしたかったから。社員の方や社長の人柄にも惹かれたので決めました。
【就職活動を振り返って…苦労したこと、学んだこと、など】
最初の頃はどうやって動いていけばいいかわからなかったけれど、慣れて選考を通過できるようになると、段々楽しくなりました。就職活動中はいろんな人と言葉を交わし、常に前向きな気持ちで、沢山行動することが大切だと思います。
【就職活動でPRしたポイント】
人のために時間や労力を惜しむことなく働くことができる。人当たりの良さ。
【キャリアセンターと就職サポートについて】
就職活動の基礎(ESの書き方や自己分析の仕方など)をとても丁寧に教えて下さいました。温かく見守って下さり、とても心強かったです。
【後輩へのアドバイス・メッセージ…就職活動のこと、学生生活の過ごし方など】
就職活動は、動いた分だけ成果が出ます。最後に「やりきったな」って思えるような、充実した時間にして下さい。学生生活の中で、自信を持って頑張ったと言えるようなことが一つでもあれば、それは必ず武器になります。勉強、サークル活動、ボランティア、アルバイトなど、なんでもいいので打ち込めるものを見つけてください!