2016.10.28
就活レポート ~就職活動の現場から~ No.375(フィットネス)
就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第375弾!
健康栄養学科11期生(17卒) 山口 朝陽さん
株式会社オージースポーツ 勤務
【その企業に決めた理由】
希望していた運動・スポーツに関わる仕事であり、管理栄養士が多く活躍している企業だったからです。
【就職活動を振り返って】
苦労したこと、大変だったことは履歴書やESなど提出書類の作成、企業説明会や店舗見学。書類作成は「書き損じをしないように」というプレッシャーで1枚書ききるのにもかなりの時間を要するうえ、志望動機やESの質問などは企業により異なるので、内容を考えるのに2、3日掛かるということも多かったです。
企業説明会や店舗見学では、その会場、店舗に赴くための体力が必要になり、特に企業研究が主となる3月、4月では体重が落ちてしまったこともありました。しかしその分いろんな企業、店舗で働く方の考えが聞けるので、自分の視野が広げるきっかけとなりました。
【PRしたポイント】
アカペラ部での部長経験や、メニュー開発プロジェクトでの受賞経験などを通して学んだことや得たもの、どう考え方が変わったのか、などです。
【キャリアセンターと就活サポートについて】
履歴書やESを書く際の添削はもちろん、どのように自己分析していくかなどのサポートもしてもらいました。
【後輩へのアドバイス・メッセージ】
自己分析をしっかりしておくと履歴書やESを書くときだけでなく、面接でも質問に答えやすくなります。PRしたい経験や、自分がやりたいことを書き出して、どう思ったのか、なぜそう感じたのか、きっかけはなんだったのか、など分析していくと、内容にも深みがでるうえ、自分の長所や強みもみつけられます。まずは今までの経験を振り返ってみると自己分析もしやすくなると思います。