2017.01.13 

看護医療学科3回生 就職対策講座を行いました!

新年早々の1月6日(金)、看護医療学科3回生対象に一日かけて『就職対策講座』が実施されました。

1限目 前半はオリエンテーションを兼ねて『勝つ!就職活動とは』と題し、キャリアセンターからの講義。

就活スケジュール、心構え、試験のポイントなど具体的に説明。正月明け、朝一からの講義にも係らず皆が真剣な眼差しで聞き入っていました。

後半の『ビジネス文書、履歴書の書き方とルール』では、ビジネスにおける文書には決められたルールがあることを学びました。

2限~3限では、ワークアカデミーの森下講師からの『論作文の書き方』。

採用試験で論作文を課す病院も少なからずあります。先生の例文を用いながらわかりやすく、また、迫力ある内容の講義で2コマが一気に終わりました。

写真1

 

4限目は、CAREER LABOの小松講師をお招きし、『面接マナーとビジネスマナー』。

小松先生のセミナーは昨年6月の『医療接遇セミナー』に続き2回目。今回は就職を意識した内容に特化し、就活全般や面接本番で活きるマナーについて、実践も交えて教えていただきました。

写真2

 

 

5限目は、アクセスアカデミーの西口講師による『自己紹介書の書き方と自己PR』。

就活に必須の自己分析の基になるエピソードをワークシートに書き出し、この材料からどうやって「自己PR」と「学生時代に頑張ったこと」に繋げていくかを学びました。

写真3

 

それぞれの講義の中で課題が出され、実習で忙しい中でも学生の皆さん、課題提出に向けて頑張ってください!

 

この記事をシェアする