2025.01.28 

プレティーチャーズガイダンスを実施しました

学校や園で先生として4月から新たな一歩を踏み出す4回生を対象に、プレティーチャーズガイダンスを実施しました。

このガイダンスは、年度当初に必要な業務や準備、社会人としての心構えなどについて、教育学部と教採・公務員対策室の教員が講義を行い、不安なくスタートできるようにするものです。

 

 

 

 

今年度は、1月14日(火)、1月15日(水)、1月16日(木)、1月20日(月)、1月21日(火)の5日間にわたり、合計6講座を実施しました。

 

学校教員志望者は、服務やコンプライアンス、板書のポイント、教室掲示物の作成方法、学級経営のポイントについて学びました。また、幼保志望者は、保育者としての心構えやクラス通信の書き方について学びました。

 

4回生の後期になると履修する授業も限られており、採用試験に向けて一緒に頑張ってきた友人と教室で講座を受けるのは久しぶりでした。講座中には懐かしむようにお互いを励まし合う姿もみられました。

 

 

 

 

4回生のみなさん、大学生活の残りわずかの時間も、一日一日を大切に過ごしてください。みなさんが4月から先生として活躍されることを期待しています!

この記事をシェアする