2014.12.25 

医療接遇講座を開催!(理学療法学科3回生)

12月20日(土)1・2限に理学療法学科3回生対象の「医療接遇マナー」講座を実施しました。病院や施設などへの実習に行く前に、対人援助職として必要な資質を理解し、実習生としての心構えやマナーを学び、患者様や職場の方々とのコミュニケーション力を身に付ける研修です。

 

今年もお越しいただいたのはキャリア・ラボの小松先生。企業や医療機関、教育機関で研修講師としてご活躍されている方です。

 

DSC01163-horz

 

座学だけではなく、好感の持てる第一印象とは、挨拶トレーニング、クッション言葉を用いた感じのよい話し方など、体で覚える実践形式で授業は進みました。

 

DSC01203-horz

DSC01212-horz

 

患者様も、一緒に働くスタッフ様も当たり前のことをおろそかにせず、きちんとできる学生を求めています。今回学んだことを活かし、畿央大学代表として実習頑張ってくださいね!

この記事をシェアする