2015.10.01 

就活レポート~就職活動の現場から~No.301

就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第301弾!

健康栄養学科4回生 高木 麻衣さん

サービス内定

 

 高木さん

  

【その企業に決めた理由】

伊賀やその周辺の町の活性化に貢献をしており、私自身も生まれ育った地元に貢献をしたいと思ったから。

モクモクファームではウインナー作りなどの手作り体験、しいたけ狩りなど農業に触れる機会がたくさんあり、より多くの方に食の大切さを伝えることができる機会がたくさんあり、今まで学んできたことが生かせると思ったから。

 

【就職活動を振り返って】

初めは不安でしたが、いろんな方との出会いもあり貴重な経験になりました。

交通費がかかるので、あらかじめ貯金をしておくと良いと思います。

 

 

【就職活動でPRしたポイント】

自分の思いが伝わるように、相手の目を見て、笑顔で伝えることを心がけました。

  大学で食について学んだことを、それをどう生かしていきたいかや経験してきたことをアピールしました。

 

【キャリアセンターと就職サポートについて】

学科担当がいらっしゃるので、個々にアドバイスや相談ができます。履歴書の添削や小論文の添削などもしていただきました。

何かわからないことがあるなら、キャリアセンターを利用させてもらうとよいと思います。

 

後輩へのアドバイス・メッセージ

強い思いは、必ず叶うと思うので、自分のペースで、自分らしくがんばって下さい。

この記事をシェアする