2016.06.11 

企業インターンシップが本格的に始動となりました!

  422日(金)に企業インターンシップのオリエンテーションが行われ、今年度は44名の学生が申し込んでいます。

これからたくさんのインターンシップに関するイベントがありますが、今回は「畿央大学インターンシップ事前研修」と「奈良県大学連合インターンシップ面接会」の2つをご紹介します。

 

528日(土)に畿央大学インターンシップ事前研修を行いました。畿央大学インターンシップとは人間環境デザイン学科3回生が参加できるもので、設計事務所やゼネコン、ビルダーといった建築中心の会社が受入先となります。

「どういった目的でインターンシップに参加するのか」といったテーマのグループ討議や、受け入れ先の発表を行いました。

 

写真1 

 

64日(土)には奈良教育大学にて奈良県大学連合インターンシップ面接会を行いました。奈良県内の9大学137名の学生と企業・団体60社とのマッチング会です。本学からも15人の学生が参加しています。

 

写真2

 

昨年度と今年度、畿央大学が幹事校としてインターンシップを運営しています。

 

写真3

 

面接会はブース形式で行われました。参加した学生は緊張した面持ちで面接に挑んでいました。

 

写真4

 

実習先の決定は616日以降。良いご縁があることを祈っています!625日には事前研修会が行われますので、次回はその様子をご紹介します!

この記事をシェアする