2013.03.21
就活レポート~就職活動の現場から~№175
就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就職レポート」、第175弾!
人間環境デザイン学科7期生(13卒) 武智 千佳さん
株式会社LIXILビバ 勤務
【その企業に決めた理由】
ホームセンター内のリフォームということで、より多くの方と出会える機会がある。出会いが多いほど様々な経験ができ、知識を広げることができると思ったからです。
最後は直感!!
【就職活動を振り返って】
就活中のスケジュール帳を見ると就活だらけの予定がぎっしりで正直驚きました。2,3月はほとんど毎日で1日2社はしごという日も…。毎日のように履歴書を書きました。SPIの勉強もしないといけない。やることが多くて本当に大変でした。
特に履歴書には苦戦しましたね。何を書けばいいのか、自分は何をしたいのか、こんなに悩んだこと人生で初じゃないかと思うぐらい悩みました。笑。
就活はひとりで悩まず話すのが一番!説明会・面接終わったら学校に行くっていうのが習慣でした。製図室にいけば友人がいてたくさん語り合いました。諦めずに頑張れたのは家族や友人、先生方のおかげです!
【就職活動でPRしたポイント】
今まで何をどう「努力」してきてどう「成長」してきたか。
あとは元気にハキハキと!!
【キャリアセンターと就職サポートについて】
谷口さん、本当にありがとうございました!!大変お世話になりました!履歴書の添削や面接の練習、何度も何度も相談にのっていただきました!就活の話だけでなく、たわいもない話をしたり、気づけばキャリアセンターの常連になっていました。
【後輩へのアドバイス・メッセージ】
なかなか進まず落ち込むこともあるかもしれません。けど、引きずらず前を向いて頑張ってください!諦めないことは本当に大切だと思います。
時には気分転換も!
体調管理も気を付けて就職活動頑張ってください!!