2014.12.20 

就活レポート~就職活動の現場から~№272

就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第272弾!

人間環境デザイン学科9期生(15卒) 永島 舞さん

株式会社中和コンストラクション 勤務

 

★-horz

その企業に決めた理由】
元々、奈良県内で施工管理職に就きたいと考えていました。そんな中、出会ったのが来春から就職する企業さんでした。私が決め手としたのは、今後のことを私以上に考えて下さっていたからです。ここならば入社してからも気にかけて下さるのではないかと思い、入社を決めました。

就活を振り返って・・・苦労したこと、学んだことなど】
苦労したことは履歴書でした。学生時代に頑張ったこと、自己PRの欄が埋められなくて、何度も書き直しました。もう少し早めに自己分析をすれば良かったのかな、と思います。

就活でアピールしたこと】
あまり明確な答えではないのですが、知人から返事だけは良い、と言われたので説明会を含め面接でもはっきりと返事をするようにしました。

キャリアセンターと就職サポートについて】
谷口さんにはお世話になりました。履歴書の日付という簡単質問から大変な質問まで様々しました。メールで質問出来るのも手軽で良かったです。

後輩へのアドバイス・メッセージ】
就職活動は大変ですが、合間を見つけて遊ぶなど適度な休憩も重要かなと思います。人生楽しんだもん勝ちです。就職活動、楽しんで下さい。

 

この記事をシェアする