2012.07.20 

第5回幼・保・施設ガイダンスを実施しました!

 

7月6日(金)に現代教育学科3回生対象の幼・保・施設ガイダンスの5回目を実施しました。テーマは「幼・保・施設就職のスケジュールと私立園採用試験について」でした。

 

公立園、私立園、福祉施設それぞれの受験スケジュールがどのようになっているのかを確認することで、今後の自分自身の就活がどのようになるのかをまずはイメージしてもらいました。

 

5回幼保ガイダンス①.jpg5回幼保ガイダンス②.jpg

 

そして、先輩たちが実際に受験した私立園や施設の採用試験がどのようなものだったのかを採用試験報告書を見ながら確認。ピアノの初見、絵本読み聞かせにとどまらず、保護者の方へお手紙を書くという設定の試験などもあったりして、その幅広い試験内容は学生にとって驚きだったようです。

 

前期の3回生対象幼・保・施設ガイダンスはこれで終了です。後期には実際に園長先生にお話をいただく機会も用意しています。公立、私立にかかわらず、子どもとかかわる仕事をするうえで必要な考え方、知識を今後もガイダンスで伝えていきます。幼・保・施設を進路として考えている人は後期も必ず出席して下さい!

 

5回幼保ガイダンス③.jpg

この記事をシェアする