2013.07.29 

前期最終キャリアガイダンスを開催しました!

7月19日(金)、前期最後のキャリアガイダンスは、女性限定の「第一印象が良くなるメイクとフェイスケア」講座を実施し、就職活動に必要なナチュラルメイクを学びました。

 

就職活動において第一印象はとても重要です。“清潔感がある”“健康的である”“学生らしい”が好印象のポイントです。

 

講師は、メイクアップアーティストの岩崎先生です。代表者2名が前に出て、就活メイクを体験しました。手順を確認しながらメイクのポイントを説明していただきました。アイシャドー、チーク、リップの色選び、色の入れ方など細かくご指導いただきました。また、美しい肌のためのスキンケアについても詳しく教えていただきました。

 

写真1写真3

 

 

写真5写真4

 

プロの先生による就活用のメイクで好感度がグンとアップするのを感じたようです。今回の講座で「自分流メイク」と「就職活動用メイク」の違いが理解できたと思います。

TPOにふさわしいメイクが出来るよう少しずつ練習していきましょう。

 

【学生の感想】

・メイクを少し変えるだけで印象がガラッと変わることが良くわかった。とても感じが良くなっていて驚いた。

・就活で良い印象を持ってもらえるように練習しようと思った。

・眉の描き方やチークの入れ方、色の選び方などとても勉強になった。

・日ごろおろそかにしているスキンケアをちゃんと大切にしていこうと思った。

・自己流メイクは自分のため、就活メイクは相手のためで社会人のマナーであるとわかった。

この記事をシェアする