2009.01.30 

就活レポート~就職活動の現場から~No.27

就職活動を終了したばかりの学生のリアルな声を紹介する「就活レポート」、第27弾!
理学療法学科5人目のレポートです。

理学療法学科3期生(09年卒)
200901300101.JPG

河村 実佳 さん

島田病院 勤務

 

【就職先について】

大阪の羽曳野の病院で、スポーツ整形を基本とする外来中心のリハビリを行っています。
中枢神経系の患者様もいますが、ほとんどが整形疾患の患者様です。
病院の隣に老人保健施設があり、訪問リハも行っているため急性期から維持期までのリハビリを経験することができると思います。

【その病院に決めた理由】
スポーツ整形に興味を持ち病院見学に行ったときにスタッフ間の雰囲気が良く、また病院の方の話でも皆さん仲が良いという事を聞いたので、この病院に決めました。
また、昨年度就職された先輩もいて、心強いと感じ病院の仕事内容や雰囲気も色々聞けたことも決め手になりました。

 

【就職活動を振り返って】
就職ガイダンスによって、入室の際や挨拶、着席際などの礼儀作法を教えていただき、また自己紹介の仕方も教えていただきました。
その上で就職試験の前から面接の練習を鶴先生にしていただいたので、実際の面接の際はあまり緊張せずに臨めたと思います。
学んだことは「とりあえず元気に行くこと」、そして「自分らしさを出していくこと」です。

 

【就活でPRしたポイント】
元気の良さとコミュニケーション能力かなぁ?

 

【畿央大学キャリアセンターについて】
ほんとにお世話になったと思います。
就職サポートしていただかないと全くめどが立たなかったと思います(笑)

 

200901300102.JPG

【将来の夢・目標】
自分のやりたい仕事を楽しくすること!

 

【後輩へのアドバイス】
とりあえず、元気に、自分らしく、一般的な礼儀をしっかりして臨めば大丈夫だと思います!

この記事をシェアする